goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

山野草・・・

2009-12-17 22:37:21 | 山野草

黒葉ビオラ「ラブラドリカ」です。
とても可愛いです。


頂きものですが、あれ~何か似てる・・・


これ、10月3日に載せた、スミレ岩桐草を引っ張り出してきたんだけど、似てますね~。
凄くよく似てます。
葉っぱが違うだけですね。
どっちも可愛いですね~♪


オキナワギクだそうです。
去年は全然咲かなかったので、初開花です。


山野草が好きな仲良しのお友達が持ってきてくれたのだけど・・・


カルーナだって・・・
エリカの仲間って言ったかな?
ビニポットで210円でした。
小さなお花、大好きです。
大きくなるようだったら、嫌だな~って言ったら、刈り込めばいいんだって・・・
そうか、鉢も小さいままにしておけばいいんだわね。


でも小さすぎますね。5mm位のお花です。
やっと写真が撮れました。


姫ケマン草もず~と咲き続けています。
咲いているけど、チョット、色は悪いかな?


遅咲きの大文字草が咲きました。
やっと咲いたんです。
「白糸の滝」です。


とってもステキです。
真っ白でクチャクチャ花びらがねじれている所が、とってもステキです。


時期外れになっちゃって、気が抜けちゃいましたが、
せっかく咲いてくれたんだから、載せてあげないとね。



どれも小さくて可愛いから、お気に入りです。


そして球根買いました~。
ずっと欲しかった、八重のカナダゲシ サンギナリアです。
598円です。
5~600円と言うのが、ミソなのよね。
1000円となると、う~んって考えちゃうものね。

純白の八重に憧れていたんです。
育てたことがないので、うまくいくか分かりませんが、
とりあえず芽が3芽(大2、小1)くっついて出ています。
咲くかな~。咲いてくれるといいな~。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする