「ミラビレ」
咲き始めたばかりの写真です。
ミラビレの葉っぱ、回りがピンク色になるんだけど、なっているかな~。
花びらの先端は尖ってます。
そして口元はとっても小さいです。
葉っぱ、だいぶ出てきました。
なんで、家のは、こんなに大暴れしちゃうのかしらね。
育て主に似ちゃうのかしらね。
「グラエカム」
幾つも咲きだしました。
球根の大きさ測ってみたら7cmもあります。
やっと、やっと、白花が咲きました~。
「ヘデリフォリウム 白花銀葉」
中心に1個あるのが白花です。
紅一点って言うけど、これは白一点です。
両方とも綺麗ですね~。
原シクではないですが、「キリタ」が何度もよく咲いているので、アフリカナムと一緒に撮りました。
「アフリカナム」
お上品な咲き方で葉っぱが去年たしか凄く大きかったです。
「ローフシアナム」
バラ園の山野草売り場で去年、原シクが色々売り出されていて、
その時に葉っぱ1枚だけ出ていたのを買いました。
お花はなかったです。
今年、葉っぱが現在2本でお花が、たった1個です。
葉っぱがなかなか開いてこないんですよね。
去年、開いた時、変わった葉っぱでした。
ローフシアナムの先端はチョット変わっていて、本に書かれているのには、
黄色いオシベが2mmほどよく見えと書かれてありますが、家のは5mmはあります。
甘い香りがするとも書かれてますが、
耳鼻科に通って、少しわかるようになってきましたが、私にはわかりません。
それで、原シクのシベを覗いて見なかったんですが、どれもこのローフシアナムのシベみたいなのが
花びらの中に引っ込んでました。
外側からシベが見えません。
写真撮ってみました。
左 ミラビレ、お口、小っちゃいです。
右 ピンクのヘデリフォリウム
左 白花ヘデリフォリウム 右 アフリカナム
グラエカム・ルビー
これは中のシベまで赤いです。
10月も半ばだと言うのに、連日暑くて暑くて・・・
だけどクリスマスローズは新芽がでてくるし、一昨日やっと少し植え替えしました。
場所もクレマチスと取り替えないといけないので、そんな事したからか、
昨日は一日、体調不良になってしまいました。
夕方になったら、元気になってきましたが、やっぱり年なんですね~。
それでまた台風がきてますね。
雨が降れば洪水、風が吹けば竜巻が起きるし困りますね。