また、ホオジロカンムリツル見てきました~♪♪♪
先日の情報では、今年は早く飛んで行ってしまいそうだ。と聞いたので、
もしかしたら、もういなくなってしまっているかな~とか
心配しながら行ってきました。
今回は家の前の奥さんを誘って行きました。
12時半に家をでて、着いたのが1時半近くでしたが
そこにツルさんはいなかったです。
前回行った時も同じ時間帯だったので、
もしかしたら見れると思ったのですが、いなかった・・・
ホオジロカンムリツルがやってくる場所の家の前のご主人に色々お話を伺ってきました。
「朝、来ていたけど、8時頃に飛んでいってしまった。
昨日は3時半に戻ってきたから、待っていると、必ずやってきますよ。」って。
私達より先に男性が一人来ていて、その方は浦安から電車できたそうなんですが、
タッチの差で飛んでいった後で、それから、ずっと待っているとの事でした。
夕方には、もう一人男性がやってきました。
2時間待って,3時半になったけど、来る気配はなし・・・
来るかな~来るといいな~。
家の前の奥さんを誘ってきてるから、見せてあげたいし・・・
待っている間に色々とお話を聞かせてもらいました。
「ひめはるの里が、閉園になってしまって、放した鳥のようだ。
最初は雄雌二羽いたらしい。
フラミンゴもいたけど、それは、何処かに引き取られたようだ。
人間がいつも見にきていた所にいたから、人間が大好きみたいだ。
車も大好きで、車の屋根に飛び乗ったり、ミラーに写る自分の顔を見たりしている。」
「えぇ~私の車の屋根に乗ってくれたらいいのにな~
そんな写真が撮れたらいいな~」なんて思っちゃいました。
ひめはるの里は現在は「レイクウッズガーデンひめはるの里」としてオープンしてますが、
「犬」と「花」のテーマパークのようです。
それからまた1時間待った頃「来た~」と長時間待っている男性が叫んだので
見たら飛んできて一瞬で降りてしまいました。
説明してくれた、ご主人が言うには、「ワオ~ンと鳴きながらくる時とか、
真上を旋回したりとか、あっちの方角から来る。」と教えてもらったり、待っている間も
ご主人のお話は楽しかったです。
飛んできた写真です、
一瞬で、全く良い写真が撮れなかったですが、とにかくやってきてくれたので大感激です。
着地~
羽根がまだ、震えているように見えます。
そして、そこのご主人の奥様がいれてくれてる箱に顔をつっこみ始めました。
玄米だそうです。
時々、食パンとかいれてあげるそうですが、
食べたくなかったりすると、外にはじきだしてしまうそうです。
すると、カラスがそれを食べにくるんだって・・・
かゆいのかな~。
今度は草むらに顔を突っ込んで虫とか探しているようです。
私は見はぐってしまったのですが、一緒に行った奥さんが、
「あっ、モンシロ蝶食べた!」飛んでた蝶々を一瞬で
パクッと食べてしまったそうでビックリしてました。
すぐ側の用水路に入りました。
ここでは面白いことに、水の中の土を足で何度も踏んで、
隠れている虫を探し出しているようでした。
ご主人が話してくれた事には、ザリガニとかも食べるんだそうです。
ご主人は「カッチャン、こっちおいで」と私たちに、良く見えるように、
おいで、おいでをして呼んでました.
カッチャン、カッチャンと、カンムリツルの「カ」を取った名前のようです。
私は「ご主人の声や言葉がわかるのですか?」と聞きました。
毎日、一緒にいるから、きっと分かっているのでしょうね。
水路からあがった時の写真ですが、なんとか羽を広げているのを撮れました。
大きな羽根だね~。
こっちはチョンギレだけど、なんでも一瞬の出来事なので、なかなか難しいです。
恰好いいですね~。
これは何で羽を膨らましているんだろう?
わかんないけど、なんでも絵になるな~
そしてまた玄米を食べ始めました。
来る直前に、その家の奥さんが、器の水を綺麗なのに取りかえてあげてましたが、
飲み始めました。
他の方が載せているホオジロカンムリツルを色々見てたら
平成20年10月12日(日)の滋賀県報知新聞NEWSに
「放浪中?」と言うタイトルで小さな写真だけど2枚載ってました。
滋賀県の小学六年生が撮った写真だそうです。
新聞の記事の中に(日本野鳥の会滋賀支部事務局・森田尚さんから
「今年八月、千葉県でホオジロカンムリヅルが一羽見つかり、
九月に入っていなくなった。そのツルもどこから来たかわからない。
同じツルかわからないが、(千葉県から)飛んでくるのは可能」との情報を得た。」)
と載ってました。
もう少し詳しく書かれていたけど、写真も小さいから比較できないけど、
同じツルさんで、もしかしたら、カッチャンかしらね。
先日、産経新聞に千葉県で放鳥したコウノトリが宮城県で見つかったと書かれていました。
その鳥は背中にGPSをつけています。
違うかもしれないけど、チョットだけ、行先が分かったような嬉しいような・・・
追記です。
私って、バカです・・・
記事に平成20年10月の新聞記事と書いていながら
コメントのお返事に、5年前なんて書いてしまって、すみません。
7年前に滋賀県で見つかったんですよね~。
お返事間違えてしまいました。ごめんささい。
他の方のをまた探して、2008年8月に大津川にホオジロカンムリツルが電柱の上に止まっているブログを発見!
大津川って、何県にあるの?と思ったら、千葉県って書かれてありました。
ひめはるの里が閉園したのが、その年の6月と書かれていたから、
7年も前から、自由に飛び回っているんですね。
動物園のを見たら、このツルの寿命は、5~60歳と書かれてありました。
自由になった年齢がいつか分からないけど、まだまだ元気で来てくれるといいな~。