もう10月ですね~。
今日も記事を二つ載せました。
鳥さんと、もう一つは、少しだけ咲いているクレマチスと、つる植物です。


Jちゃんのカレンダー凄いです。
カラフルな色のトウモロコシですね~。
最近、流行っているようですが、まだ巷には出回ってないです。
おいしいらしいですよ。
このカボチャは食べられるのかな~。
クルミ、ギンナン、クリ、秋を感じますね~。

ホオジロカンムリツルの画像をまた頂きました。
なりひらさんが撮ったのをボビーママさん経由で頂きました。
十五夜の翌日だったか、翌々日だかに撮った写真だそうです。
お月様はツルさんの陰に隠れてしまったようですが、
光り具合が幻想的でステキですよね。

こちらは、お月様と、ツルさんの足が何とも言えず良いですね。
夜、ツルさんとお月様を狙って、何時間もかけて撮られたのだと思います。
貴重な、貴重な、お写真をどうも有難うございました。
風邪ひかれなかったですか?
夜は結構、冷えてきたから、心配ですが、とても嬉しいです。
私も近っかったら、毎晩、貼りついて見ちゃいそうです。
ところで、いなくなってしまう前に、もう一度見たいと思っていたのですが、
9月は全く出かけられず、10月になったら、なんとか見に行かれそうだと思ってたのですが、
どうも、そろそろ、旅立って行きそうなんですって・・・
えぇ~、一大事です。
やっとこ何とか見に行けると思って楽しみにしてたのに・・・
今年は、どうも早そうなんだそうです。
だけど、飛び立って行って、何処にいるんだろうか?
これだけ、大きくて目立つ鳥なんだもの、
日本の何処かにいれば、誰かしら見かけると思うのだけど、そういう話はきかないんですよね。
来年もどうぞ、やってきてくれますように・・・
それで、くだらないんだけど、我が家のピーコちゃん載せました。

10羽います。
このうちの2羽は、数年前に娘が、見つけたと言って、もってきてくれたものです。
あとの8羽は、去年の12月にイオンモールがオープンした時、
中に入っていた、お店で見つけました。
可愛くて、こういうの好きなんです。

グリーンの子は3羽います。
微妙に違うんです。






これも、数年前ににHCで見つけたものですが、前を通るとセンサーが感知して、チチチと鳴きます。
くだらないですね。
でも、好きなんですよ~。