
「千島ラッキョウ」
初開花です。
蕾が出てきた時に書きましたが、もう相当古くお迎えしたもので
一度も咲いたことがなかったのです。
蕾がでてきて喜んでましたが、それがまた、なかなか咲かなくて・・・
やっと咲きました。

これだけが咲いたんです。

もう一つの鉢、蕾はいっぱい出たのに、どれも、蕾の段階で、皆、しおれてしまいました。
こんな感じです。
なかなか難しいわ。

「大文字草」咲きました~。
「綾」とラベルに書かれてます。

大文字草って、楚々と咲いている方がいいんだと思うのだけど・・・
何故か、こういうクシャクシャした花びらが好きです。
長~く咲いてます。

