goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

バラ園です。

2018-05-18 20:23:05 | 薔薇

京成バラ園に、御近所さんに招待券を頂いたので昨日、行ってきました。
今までに近所の友人が写真を見せてくれたり、ブログ友が載せてたりしてたので
大体は分かっていたけど、入ったら、凄い薔薇の数で驚きました。

10時5分前について、パパッと見て回りました。
開園したばかりだったので、まだ混雑してなかったけど、
それでも人が写らないように撮るのは大変でした。
駐車場も行った時点でいっぱい止まっていたので早くから来た人が大勢いるって事です。

パンフレットには
「1600品種が奏でる色彩と芳香のハーモニーが、あなたをお迎えします」
と書かれてます。

これだけの薔薇を管理するわけだから、入園料も必要だわね。



とりあえず行ってきたので写真ズラ~と載せました。
いっぱい載せました。
一応品種名も撮ったけど間違っていたら、ごめんなさい。

何しろ、薔薇の事はサッパリ分からないからです。

見た中で、あっ! これ、ブログ友が載せてる・・・
と言うのもいっぱいあったけど、私の気に行ったものを載せました。
もっといっぱい写真撮ったけど載せるの大変で疲れたのでやめました。


薔薇ファンの人は感激すると思うけど、チョッと豪華すぎて・・・
私は一輪とニ輪とか咲いているだけで満足です。



























7
































































一つだけクレマチスがあったんです。
ベティコーニング、嬉しくなりました。
ブルーのクレマチス見て、ホッとなりました。
































なんだろう?
綺麗でした。これ植えたいです。






ミントティだって・・・これ家にあるわ。
切花で気にいったので挿し木しました。
家にあるのがあったから嬉しいな。

もっとゆっくり見て、回ればあったんでしょうけどね。

































49















一番奥に木々が生えて池もあってスイレンが咲いてました。

派手な薔薇を見て緑に接すると凄く落ち着きました。
写真も撮ったけど、薔薇を載せだけで大変なのでカット。


入り口に、この写真が貼ってあって、それぞれ人気品種を書き込んでいたけど
帰りに通ったら、この中の2~3個しか見なかったな~。
なんたって、1600品種じゃ回りきれないです。

10時きっかりに入って、11時には出てきました。
帰りの反対側の道路は、もう車がいっぱい並んでました。
土曜、日曜日は大変な混雑だと思います。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする