クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

木の花です。

2020-04-22 20:07:24 | 花木

今日も記事三つ載せました。

木花、ヒューケラ、風鈴おだまきです。

 

「イオクロマ」

花芽がでてきました。

軒下で越冬しました。

これはエンゼルトランペットの仲間です。

 

去年、気がついたんだけど、もっと暖かい時期に咲いたのは、淡いパープル色でした。

去年、タキイのカタログに載っていた写真が、この色と同じだったので

イオクロマは二色あるんだと思ってました。

だけど時期によって、濃かったり薄かったりするんですね。

 

「ペトレア・ヴォルビリス・アルビフロラ」

これが正式名のようです。

私はずっとペトレア・シルバーレースと思ってました。

紫色はペトレア・パープルレースだと・・・

これ秋に挿し木したものです。

水やりしてたら、先端にお花が1個咲いてました。

ペトレアは藤のお花のように房になって咲くので、こんなの初めて見ました。

パープルと二色あります。

親株は今はまだ芽が出てきてないです。

これが親です。

親株も室内で越冬させました。

 

毎年咲いている、大でまりだけど、これを載せたかったんじゃなくて

その木をうまく使ってお花を吊るしているのを見てもらいたかったのです。

なんたって、庭無し我が家なのに、やたらお花があるから、場所確保が大変なんです。

 

「ぞうさんビオラ」を下に吊るしました。

ビオラが、いつまで咲くか見たかったのです。

去年の夏に前回載せたクレマチスのルナラスをなんとか枯らさずにするには

日陰に吊るすのがいいと思ってこの大でまりに吊るしました。

それで何とか越夏したので気をよくして今年は幾つも吊るしてます。

年数ものの大でまりなので太くてしっかりしてるので折れたりしてないです。

昔は大でまりがまだ小さかったので、日陰なんて全くなかったから大変でした。

 

これは「トリフォニウム・イエローリボン」

ラベルに書かれている説明には別名、「ホップクローバー」 ホップ詰め草

匍匐性で一株で30~80cm程広がる。だって・・・

そんなに広がっちゃったら困るよね

去年の春に小さなポット苗、300円位のを購入したのですが、

去年は少しだけ咲きました。

特別綺麗と言うわけではないんですが、

今年の春、忘れてたのがクローバーに似たような葉がでてきて

これ、何だろう?と思っていたら広がってきました。

凄く広がっちゃったから、最初縛りあげたりしたのですが、

突然思いついて吊るしたらいい感じ。

お花はこんな感じです。

左下に吊るしているのは「シレネ・スワンレイク」

咲き出したのがあるんだけど、ご近所さんが綺麗だと、とても誉めてくれたので

その方の所にお嫁入りしました。

こお花、好きなので絶やさず幾鉢もあるんです。

野菜アーチがみじめっぽいですね。

こんな感じでした。

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒューケラです。

2020-04-22 20:04:13 | ヒューケラ類

ヒューケラです。

「オプシディアン」

ずいぶん昔、オキナグサさんに頂きました。

左は「ミッドナイト・ローズ」

どちらも黒葉ですがとても綺麗です。

ミッドナイト・ローズは黒に赤いポッチが所々に入ります。

 

「パレスパール」

Mちゃんに昔頂きました。

これ、小さくなってしまった。

Mちゃん家では地に植わっていたので大きく育ってましたが、家ではあまり育ってないです。

 

こちらも、オキナグサさんからのです。

 

これからお花が徐々に上がってきます。

 

「ティアレラ・スプリングシンフォニー」

昔々、Aママさんに頂きました。

 

前にも書いたことがあるのですが、大きな鉢に立派に咲いているのをネットで見て

私も、あのように咲かせられたらいいな~と思って鉢を大きくしていったら

家では暑すぎて蒸れて枯れてしまったのです。

それで、残ったのだけでもと思って、また小さな鉢に植えて育ててます。

 

 

4鉢あります。

ヒューケラも好きで色々育てたけど、今はここに載せただけになってしまった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風鈴おだまきです。

2020-04-22 20:03:09 | オダマキ

風鈴オダマキです。

 

家は庭がないので小さなオダマキです。

 

風鈴オダマキは茎も細くて、クネクネしてる所が山野草っぽくて好きです。

スミレの葉が入り込んでます。

 

 

こんな小さな鉢なのにゲウムの種が飛んで葉が出てます。

もう少ししたら、掘り出さないとです。

冬は枯れ枯れ状態で生きているんだか枯れちゃっているんだか分からない状態ですが、

水やりはしてます。

肥料は一度もあげないです。

肥料をあげると大きく育っちゃったら大変だと思うのです。

去年は植え替えました。

 

これは少し茎が太くて風鈴より背丈があります。

 

黒花オダマキです。

これは毎年一番早く咲きだして、今は咲き終わってます。

これは何年も植え替えてないので根っこが、ごぼうのようになってむき出しになってます。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする