goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

クレマチスです。

2020-08-12 21:05:13 | クレマチス 壺花達

クレマチスの二番花達です。

「ジルバ」

これとても気にいってます。

 

「ベティコーニング」

数は少ないけど、大好きなクレマチスです。

 

「ファッシネーション」

これも少なくて、この3輪だけです。

 

「雲居の君」

前回1~2輪開花したけど満足な咲き方でなかったのが、やっと綺麗に咲き出しました。

これは7月初めの写真です。

紫~白~グリーンのグラデーションがとても綺麗です。

 

「ラディアンス」

これも何年も経つけど、その割りに少ししか咲いてなかったです。

一番花の時は、他のクレマチスに埋もれて、パットしなかったので

よく見えるところに持ってきたら咲きました。

でも暑くてすぐにしおれました。

ベティコーニングに少し似てるかな?

「ビクターヒューゴ」

もっと濃い紫なんだけど、白らっぱけて咲いてます。

反対側から撮ったお花は少し紫が濃く咲いてました。

それでもまだ白っぽいです。

 

「ブルーベル」

これは沢山咲いてますが、お花は一番花の半分位でとても小さいです。

 

「マリアコルネリア」

 

「テキセンシス実生」

 

もう一つ別の「テキセンシス実生」

これは寸が短くてクルリンが強く可愛いです。

「サマリタンジョー」

これ上に向いて咲くのに変な場所に絡ませちゃったので下からしか見えません。

ブルーベルと一緒に・・・

「チェリーリップ」

「クリスパ実生」 ショッキングピンクです。

「グレイブタイビューティ」

お花少しです。

反対側から・・・

 

こんなに暑くてもクレマチスは数少なくても元気です。

だけど暑い暑い暑いですね~。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする