ツキヌキヌマハコベと、花木を載せました。
ボケです。
「白寿」「精玲」
蕾が出てきたところで、11月の初めのころだったかな?
HCの売り場で見てると枝が皆、先端をカットしてあるので
その方がいいのかな?と思って真似して切りました。
その枝を鉢の周りに挿している所が元気なんです。
真っ白で綺麗です。
もう一つはまだ蕾の状態で咲きだしてないです。
アセビ「スプリングベル」と書かれてます。
下垂するお花が大好きなので安かったので二つ買いました。
蕾がまだ開いてなかったので、下垂していても、
そんなに綺麗とは思ってなかったですが紅白で買いたかったのです。
少し開いてきました。
大分経ってから見たら、なかなか可愛いです。
こちらは「琉球」と書かれてます。
これも蕾の時です。
大分開いてきました。
この配色が気にいりました。
アセビって、地に植えるものとばかり思っていたのですが、
こうして鉢植えにもなるんですね。
毎年、この位で育ったらいいな~と思ってます。
せっせと切り詰めればいいのかな?
挿し木ができるとラベルに書かれているから短く切り詰めて実験してみよう・・・
白いボケの花とても綺麗ですね。
植木は、どこで剪定すれば樹形を保って花を咲かせてくれるのか難しいですね。
剪定、上手く行っているようですね。
挿し木したものも元気そうで上手く増えると良いですね。
アセビも見事な花付きですね。
こちらも剪定上手く行くって来年もコンパクトに咲いてくれると良いですね。
大きくなったら家では大変だから何でも小さくないと置く場所がないです。
アセビって近所に植えてあるのですが、綺麗じゃなくて、そういうものなのかな~位に思ってました。
こんなに沢山のお花がついて綺麗なのを初めて見ました。
ビニポットに入っていたけど凄く安くて、値段、間違えてないのかしら?と思ったくらいです。
短く切って来年もこんな風にお花が咲いたらいいんだけど、やはり業者さんの技ですよね。
馬酔木の花の思い出話を聞いて下さい。
私より早く東北の田舎から出て来ていた友達と千葉市内で逢うことにしました。
今も営業してるだろうか?
レストラン喫茶の「馬酔木」で会い食事をしました。
季節は今頃だったように思います。
なぜなら、花が咲いた馬酔木の鉢植えが置いてあったからです。
花も珍しく馬酔木が読めなく店員さんに聞いたのを覚えています。
https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12000140/
開くかな~覗いてみて下さい。
お洒落なお店ですね。
私は残念ながら、お酒は飲めないんですが、こういう雰囲気好きです。
アセビも鉢植えがあるなんて知らなかったんですが、こんな風に盆栽のようになっていたらいいですよね。
野球凄かったですね。
元気がでますね。
「スプリングベル」って素敵な色のアセビですね。
アセビにもいろいろな品種があるのでしょうか。
普通の白いアセビしか知らないのですが、こういう素敵なアセビを庭に植えたいものですね。
でも鉢植えでもこの素敵な花を楽しめるのならそれもいいですね。
挿し木の実験結果、楽しみにしています。
こんなにお洒落で小さく育てられるならいいですよね。
でも上手く育てられるか心配です。
綺麗だけど凄く安かったです。
私は安いのと処分品ばかりで、みみっちいです。
お店でもこのボケと同じのが売ってました。
八重咲できれいですよね。
お店の近くのお宅の生け垣がボケで時期になるとすごくきれいなんです。
そのお宅のボケが咲きだすとお客様がボケを探しに来るのですがそのころにはボケの販売が終わっていることが多いです。
棘がないといいですよね。
馬酔木も、コンパクトサイズだと鉢植えでいけるのでいいですよね。
最近庭木の品種も増えてきたようで覚えるのが大変です。
まだ開花してないのは何年前だったか忘れましたが、結構年数経っていて、今開花中のは3~4年経ってます。
肥料を上げて先端をカットしたら沢山蕾がつきました。
お店の近くの生垣のボケは、とても綺麗なんでしょうね。
地植えだと結構大きくて見ごたえありそうですね。
この馬酔木は初めて見ました。
こんなにコンパクトにできるんですね。
風車さんの所でのコメント
>今日は、一粒万倍日、と天赦日、虎の日が重なる最強の日とかで、蘭が売れて忙しかったです…。
えぇ~そうなんですか?
こういう日に蘭が売れるなんて初めて知りました。