「大でまり」
年々両側に伸びていってます。
3月31日
狭いボロ家が写って嫌なんだけど・・・
このグリーンが綺麗なんです。
4月7日
少し白くなってきました。
なんでこんな風にのびたかと言うと、手前の道路側に枝が伸びてくると
トラックなどが通るとぶつかって迷惑をかけてしまうから
出てきた枝はバシバシ切ってます。
上にも凄く伸びるので、それもせっせと切っていたら、
いつのまにか、こんなになりました。
大でまりの伸び方は半端じゃないです。
この大でまりの下に園芸用の丸い輪っか(50cm弱の高さのを)幾つも並べて、
その上にベニヤ板を載せて簡易棚を作ってます。
幅は1m位かな?
そこに、所狭しと鉢を幾つも並べています。
前は、この大でまりが、こんなに大きくなってなかったから日陰もなかったですが、
この枝が繁ってくれたお陰で日陰が出来ました。
色々な地方の方と、お友達になっているので
お庭が広い家の方が大勢いらっしゃって、
家のあまりの狭さで、花育てをしてるのでビックリされました。
4月13日
真っ白になりました。
奥のシャッターの幅が270cmあるから端から端までで結構あります。
通る人が綺麗だけどアジサイですか?とよく聞かれます。
挿し木をしたいと言うので、お花と枝をたくさん切って差し上げてます。
室内から撮りました。
二階ベランダから支柱を垂らして、
そこに「スイートピーアズレウス」の鉢を籠に乗せてます。
チラッと、3~4個お花が見えますが咲きだしたばかりです。
場所が無いと色々工夫してます。
こう、両手を広げて・・・その下に色んなお花たちがいて、、
きっとご近所から見たら、象徴的なんじゃないでしょうか。
綺麗でしょうね~^^
クレマチスも色々咲き出していて、ベルママさんの本領発揮ですね。
でも、最近はクレマチスもすごいのに他のお花もすごいから、魔法使いみたいですよ・・・ベルママさん。
有難うございます。
どんどん横に伸びていって、たしかに手を広げているみたいに見えますね。
足の踏み場がないんですよ。
自分が転びそうになりながら水やったり鉢移動してます。
ままこっちちゃんが園芸が趣味で良かった。と書かれてたけど、私も趣味が花育てで良かったです。
お花が咲いてくれれば嬉しくなるしボケ防止にとてもいいですよ。
まだ、ままこっちちゃん、お若いから感じないかもしれないけど、最近、お花の名前がすんなり出てこないことが多いんです。
しばらく考えて、やっと思い出すんですが、これが頭の体操にとてもいいです。
お花が枯れれば、なんで枯れたんだろう?と考えるし、このお花を育てるには気候はどうだろうか?って、
たえず考えて頭使うから、とてもいいです。
いつまで、しっかりしていられるかは分からないけど、お迎えがくるまで頑張ります。