クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

フロリダ系のクレマチス。9

2020-05-26 19:51:07 | クレマチス

草花と、クレマチスを載せました。

「フロリダ」

立ち枯れたけど、3輪開花しました。

白地に紫色のシベが好きです。

 

「フォンドメモリーズ」

 

 

 

 

「白万重」

買った時に二色入ってました。

ラッキーです。

白万重は何度も購入しては立ち枯れ、そのうち消えました。

去年、クリンママさんが玄関軒下に置いていて何年も立ち枯れてないと、

教えてくれたので私も同じ場所に、ずっと置いてました。

雨が当たらないことがいいようです。

でも西日が当たるので、最近、大でまりの木の下に持ってきました。

数輪は立ち枯れましたが、なんとか無事で良かったです。

さすがにお花が咲き出して綺麗なので昨日も日中室内に取り込み

夕方、また外に出しました。

反対側です。

「テッセン」

この色、ステキなんです。

 

 

 

 

「大河」

これも、たった2輪開花で、他のは立ち枯れました。

 

ここまでですね。

上手く最後まで開花するかな~。

 

「カシス」

 

 

大株は立ち枯れてしまったけど、去年購入したほうは株も小さいけど、

なんとか咲きだしました。

 

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草花など。 | トップ | アマリリスです。 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白万重とテッセン (dim)
2020-05-26 21:13:39
ベルママさん こんばんは~♪

白万重は、今年初めて買って、咲いたので喜んでいます。
テッセンも好きで、二回かな?買ったけど、すぐにダメになってしまいました。
それなのに、ベルママさんの大株、素晴らしいですね(^-^)v
両方とも好きなクレマチスです。

雨にあてない方がいいんですね。
白万重は、軒のあるところに地植えにしてるので、大丈夫かしらね。
フォンドメモリーズは、お友達にいただいてあるのですが、一輪しか咲かないんですよ(;'∀')

それにしてもクレマチスも沢山、バラも沢山!
他の植物も沢山育てて、素晴らしいです♪
返信する
Unknown (kei)
2020-05-26 21:49:01
今日のクレマチスはお揃いが多かったです。
テッセン素敵ですよね。
フロリダを植えてしばらくしてから、清楚なテッセンもいいなと植えました。白と紫の組み合わせは最高ですね。
白万重は、テッセン・フロリダの枝替わりなので、一つの株に両方の花が咲くことがあるそうですね。
どちらも我が家にもありますが、枝替わりの経験はありません。
ベルママさん、お得でしたね。
フォンドメモリーズは、我が家でも咲いてきました。
大河もカシスも雄大で大人の風格を持ったクレマチスですね。
返信する
こちらも素晴らしい^^ (KIYO)
2020-05-27 01:04:07
フロリダ系も素敵なクレマが多いですね^^
やはりクレマチスは最高だわぁ^^

色も形も個性があって虜になりますよねっ^^

我が家もテッセン開花間近です
返信する
おはようございます。 (バディ)
2020-05-27 10:45:18
どれも綺麗に咲いてますね!
葉もイキイキ綺麗ですね。

白万重二種類あるんですか
どちらもいいですね。
同じ鉢に咲いてるのがまたいいです^^
返信する
dimさん こんばんは。 (ベルママ)
2020-05-27 19:04:39
白万重、お迎えしたんですね。
清楚で綺麗ですよね。
地植えのことは分からないですが、鉢植えの場合、我が家では雨が降った翌日、暑くなると、いつも枯れてました。

>軒のあるところに地植えにしてるので
それなら、きっと大丈夫な気がします。

テッセンは枯れちゃいましたか・・・
やはり軒下だったら大丈夫かな~と思ってます。

フォンドメモリーズも綺麗ですよね。
これ、年に何回か咲くから、次回とかは、きっともっと沢山咲くようになります。
dimさん、お花育て、お上手だから綺麗に沢山咲くと思います。
返信する
kei さん こんばんは。 (ベルママ)
2020-05-27 19:09:40
お揃いのお花が多いのですね。
良かったです。

>白万重は、テッセン・フロリダの枝替わりなので、一つの株に両方の花が咲くことがあるそうですね。
えぇ~そうなんですか?
株元を見てないから分からないですが、どうなっているんだろう?
たまたま二種類植えてあったのかと思ったけど、そういえば考えれられることありますね。

テッセンのシベ、keiさんもお好きですよね。
カシスの色も綺麗なんです。
返信する
KIYOさん こちらも有難うございます。 (ベルママ)
2020-05-27 19:20:28
KIYOさん家のテッセン、蕾みでしたよね。
開花したら綺麗ですね。

大輪系は、増やせないので少しですが、KIYOさん家のように、お庭があったら、絶対にいいですよね。

アフロディテも、あまりにも沢山の蕾がついていてビックリしました。
家なんて数えるほどしか咲いてないけど、それでも開花は嬉しいです。
返信する
バディさん こんばんは。 (ベルママ)
2020-05-27 19:25:45
>白万重二種類あるんですか
二種類と言うわけではないんですが、根元を見てなかったので分からないですが、枝変りで二種類咲いたのか、
たまたま二種類植えてあったのかわからないです。

白万重も、テッセンも、とてもきれいなんです。

ただフロリダ系は立ち枯れが多いので、それが難点です。
返信する
こんにちは^^ (ちーちゃん)
2020-05-28 13:54:51
2通り咲いた白万重、良かったですね^^
お得~~~♪
白いフロリダ素敵ですね≧▽≦
ひらひらした花びらがいい感じ♪
鉢植えでいっぱいお花が咲いて素晴らしいです。
返信する
ちーちゃん こんばんは (ベルママ)
2020-05-28 19:37:22
この所、降っては翌日、暑くなるの繰り返しだったから、これらも室内に取り込んだり外に出したりで、疲れました。

でも綺麗な姿が見れてホッとしました。

白万重がいくつか並んでいた所に、この二色入りが一鉢だけあったのです。

これは絶対に買わなくっちゃ、と思ったんです。
返信する

コメントを投稿

クレマチス」カテゴリの最新記事