アデニウムです。
7月28日
「ダントツ」のお陰でカイガラムシの姿が見えないです。
8月8日
やっと蕾が大きくなってきました。
だけど、蕾が全然開かないで落ちました。
何年も植え替えてないから鉢がギューギューで
咲けないのかもと思って植え替えました。
生き残った蕾だけど、あまり綺麗じゃないです。
後から咲きだした赤い八重
古くからある八重の赤花で同じ赤でも年数経っているからデブッチョです。
2018年に出会ったお花ですが、それから失敗続きで
咲かせ方がサッパリうまくいってないです。
去年も一昨年もカガラムシにやられたり蕾が落ちたり、
なかなか上手く咲かなかったです。
やっとなんとか綺麗に咲いたけど、お花少ないです。
「一重のアデニウム」
8月8日
可愛いです。
所がです。
株元が少しブヨブヨになってます。
水あげすぎかな~と思ったけど、今までどれも暑い時期は
お日さまガンガン、水ジャブジャブあげていたからビックリ!
よく見るとブヨブヨになった上の際にブツブツが見えるんです。
もしかして、新しい根っ子でもでてくるのかな?
ブヨブヨになっているのは皮のようで、触ってみると
奥の茎は固いからなんとか大丈夫な気がします。
咲き終わったら、また蕾がでてきました。
9月4日
一輪咲きだしました。
8月に咲いたお花より色が濃いです。
9月14日
現在です。
お花増えました。
さっきブヨブヨになったところを押してみたら最初の頃より
もっと柔らかくなっていた。
お花が咲き終わったら荒療治でカッターで切りとってみようかな?と思いました。
ダメだったら廃棄するより仕方ないですね。
新入りさん。
真っ白にピコティさんが綺麗です。
家のがなかなか咲かなので、お迎えしました。
カテゴリーを見たら去年咲いてたのがあって同じようなピコティさんが咲いてました。
全然覚えてなくて困ったもんです。
これが去年のピコティさん。
毎年、失敗を繰り返しながら育ててますが、
今年はカイガラムシが、ダントツのお陰で出てないので、一つクリアです。
他のお花は葉っぱだけで蕾が見えないです。
咲くかな~。
去年は7月にも咲いていたのですが遅くに植え替えたからか葉っぱばかりです。
今年も失敗です。
2018年が最初の出会いで、それから毎年失敗を繰り返して
まだ上手く咲かせられないです。
9月に入って、アデニウムが沢山蕾を付けて、綺麗なお花を咲かせていますね
ピコティさんも綺麗です
同じ花でも、環境によって色々なお花が咲くので、私も同じ品種の花を購入してしまうこと、あるあるです
少し気温が下がってきて、本来の力を発揮することができたんですね
カイガラムシを発生させなかったことがよかったのかしら
ダントツという薬剤、私も備えておこうと思いました
年々、カイガラムシの被害が拡大し、手を焼いていました
救世主になりそうですね
自分でも呆れてます。
少しづつクリアです。
毎年、カイガラムシで泣いていたので今年は観葉植物も多肉も白い綿毛のカイガラムシを発見しても、
薄めた薬剤を、シュッと一吹き、吹きかけるだけで、良い感じです。
一度希釈したのを空いたスプレーボトルに入れて置いたら、全然減らないで残ってます。
今までは庭木のカイガラムシ用しかHCで売ってなかったので仕方ないけど
このダントツをお迎えしてから他の植物がとても、いい感じです。
ダントツは観葉植物にいい薬のようです。
薔薇につくカイガラムシって、白くなくて殻をかぶって茎にへばりついてますよね。
フォークとかでこすって落としたりしても、なかなか取れないから、ダントツでは無理かもしれないですが・・・
薔薇とか木々の殻をかぶっている硬いのに効くかしらね。
上手くいかなかったら、ごめんなさいね。
育てたことがないですが
前にホムセンで
八重咲のや
黒花系のタグがあるのがあり
興味津々でしたが
お値段が高くてビックリしました。
八重さきは良いですよね。
でも、難しそうで、手がでません😃💦
上手く探せば安く手に入ります。
いつだかホムセンで見たのは4000円近い値段がついていて仰天しました。
そんなの、とても買えないです。
Hanakonさんが育てている壺花クレマチスなんて私には高くてとても買えないですよ。
薔薇もお値段がいいですよね。
それからしたら、ずっとお安いです。
それになぜ嵌るかと言うと場所を取らなくていいからです。
冬なんて室内で断水させればいいので楽だからです。
今まではカイガラムシに泣かされて上手く咲かせられなかったのですが、来年はきっと綺麗に咲いてくれると期待半分だけど思ってます。
一重が八重より半額だけど、お花がとても綺麗で、長持ちします。
お店でもカイガラムシが付きやすいのは最初にかけてから売り場に出してます。
アデニウム、外の売り場に出してからいい感じです。
お水も毎日のようにあげてます。
でも私もよくわからないです…急に腐ったりすることもあります…難しいです。
ベルママさんは頑張ってますね。
すごいです。
勝田台のJHで3990円だったかな?
消費税入れたら4300円はするものね。
花芽は出てなかったんですよ。
立派な株が幾つも並んでいたけど、次に行った時は無くなってたから売れたんだと思うのですが、
お金持ちの人がいっぱいいるんだと感心してしまいました。
何年も失敗続きなのに、懲りずによく育てているな~と自分でも、呆れてますが、なんとか来年こそ綺麗に咲かせたいです。
アデニウム色々と咲いてますね。綺麗ですね。
真っ赤な花が鮮やかで良いですね。
育て方色々と大変なようですね。
乾燥が好きそうに見えて、時期によっては水やりも必要なんですね。
柔らかくなってしまった部分は心配ですね。
カイガラムシは、よく効く殺虫剤が見つかって良かったですね。
ダントツ今度我が家でも何かにカイガラムシ発生したら試してみようかな。
このお花に出会ってから6年経ってますが、いまだに綺麗に咲かせられないです。
でもダントツのお陰でカイガラムシに苦労しなくても良くなったので来年は期待です。
冬場室内はファンヒーターのお陰で暖かいのですが蘭もカイガラムシが気が付くといっぱいついていたのですが、ダントツを吹き付けてからは調子いいんです。
花がいっぱいありすぎるから目が行き届かないせいもあって反省はするんですが、
人生、楽しみもないと生きていけないから大変、大変といいながら、色々やってます。
粉と液があるようですがどちらを使っておられるか聞いてといってるんですが
申し訳ありません教えて頂きますか。
いろんな薬を使っているようですが効かないようです。
たった1回薄めて、空いたスプレー容器に入れてありますが、シュッと一吹きする位なので減らないです。
アデニウムの過去記事を見てもらうと、わかりますが
ひどいカイガラムシで困ってました。
缶のスプレーは木にやるものなので強すぎてお花が枯れてしまいました。
蘭にも多肉にも観葉植物にもとてもいいです。