「玉アジサイ」
一昨年だったかな? Kさんに頂きました。
玉アジサイって、じれったいほど、ゆっくり蕾が開いてきます。
畑に植えてありますが、こんな感じで蕾がでてきました。
これからが長いんです。
先日、ネットでニュースを見てたら、何県か覚えてないのですが、
8月に雨が降らなかったので、一年前にオープンした、アジサイ園の
アジサイが枯れてしまった。と写真が載ってました。
私も畑に植えたアジサイ、全く水遣りしなかったんです。
すごく葉がみじめになってます。
地植えは水やらなくていいんだ。と思ってました。
この玉アジサイはちゃんと育ってますが、やはり水をあげれば、
もっとしっかり、みずみずしく育ったんだな~と反省しました。
だんだん開いてきました~。
こんな感じです。
小さな花びらか、シベか分からないですが、散って少し葉が汚れてしまいました。
なかなか綺麗に育てるのって難しいです。
去年、挿し木した「白花ネムの木」に花芽がでてきました。
親は畑に植えて失敗だったので花芽ないです。
地域にもよると思うけど、家では1ヶ月以上、もっと前かな?に咲きます。
手前のは前日に咲いた咲き終わった姿です。
まだ葉が開いてます。
夕方、ちょっとはじけてきました。
夕方の親木の葉が眠り始めました。
こんなに小さい玉っころの蕾が、はじけて面白いです。
ここまでが夕方5時近かかったです。
ピンと咲くまで、何度か見たけどダメで、あとは玄関の中に入れました。
蛍光灯を持ってきて、なんとか咲いたのが撮れました。
外は暗くなってしまったし、朝になったら、しぼんでしまっているから何とか撮りたかったです。
まん丸です。
21日に孫の名前でお花が届きました。
連休なので、また孫を預かっていたので、孫の名前で届いたから何でかな~と思ったら納得。
敬老の日だと言うのを忘れてました。
敬老だって・・・
嫌ですね~。
玉アジサイ、初めて見た気がします。
開くまで根気よく待たねばならないのですね。素敵なアジサイですね。
畑だと水遣りは大変でしょうね。それに今年の猛暑では水が好きなアジサイを枯らさないようにするには大変でしょうね。我が家のアジサイも危ない時が何度かありました。
今年は敬老の日が例年とは異なるので忘れてしまいますよね。良いお孫さんですね。
玉アジサイを知ったのは植物園でした、その時はイジケタ紫陽花だな~と思ったものです。
暑い夏を乗り切った玉アジサイに拍手👏👏
白花ネムの木、上品で可愛くて素敵ですね。
葉は触ると閉じちゃうんでしょう?
花は夜に咲いて朝には萎んじゃうですか? 撮影ご苦労様でした。
まぁなんて不思議なお花があるもんですね~!
玉あじさい、初めて知りました。
連続写真で経過がよくわかり有難い限りです。
白花ネムの木、本当にまん丸で神秘的。
自然ってすごいなぁ~って小さな花にも教えられます。
今年は天候に振り回されて人間同様、植物も大変ですね。ベルママさん、流石です。
敬老の日ギフト~優しい気持ちが嬉しいですね。
ありがとうって、耳で聞いていてもこうして改めて読むと染みますね。
エアコンも要らない気温になりウキウキしています。
お孫さんからのお花綺麗ですね。そこに言葉が添えられているとめちゃくちゃ嬉しいでしょう。良かったですね。
白い花のネムノキは初めて知りました。フワっとしていて綺麗なまんまるで和みます。面白ーい♪
それで畑なら・・・と思いましたが、水遣りしなかったのが、いけなかったです。
もっと綺麗に咲くんだと思うんです。
敬老の日、21日がそうだなんてカレンダーも見てなくて知らなかったです。
お花もらって、嬉しいけど敬老のお祝い花って言うのもね・・・
実物のお花を見たことがないのですが、下さった方のを見ると、もっと綺麗でした。
最後の写真のあと、もっと葉っぱに花粉のようなのが落ちて、それが見苦しくなりました。
白花ネムの木は挿し木したものだったので、大分遅くに花芽がでてきました。
普通は、夕方咲くにしても、もっと明るい時期に咲くので綺麗に見れます。
もう一つの蕾みを咲かせたくても、やはり夜になってしまうので写真頑張りました。
水遣り、楽しようと思ったのがいけなかったようです。
それでも、他のアジサイに比べたら、ずっと葉も綺麗だし蕾の時は、きっと上手く咲くだろう。と思ったのですが、
花粉がいっぱい落ちてきてのと、
蕾の時の周りを囲っているのが茶色くなってくるので、お花綺麗に咲かせるの難しかったです。
敬老の日だったなんて、全然気がつかなかったです。
お花の中に入っているトルコキキョウと、リンドウは分かるけど
小さなブルーのお花が何かわからないのです。
とても可愛くて、もっと茎が長ければ挿し木するんだけどな~と思ってみてます。
あんなに暑い暑いと言ってたのが嘘のようですね。
今日は長袖を出しました。
敬老の日と言うのが気にいらないですが、お花をもらうのって嬉しいです。
中に入っている小さなブルーのお花が可愛いんですが、なにか分からないので悩んでます。
一つの茎から四方に茎が伸びて、5個位咲いているんです。
グロブリアブルーアイに似てるんですが、チョット違います。
白花ネムの木は挿し木した小さな鉢に入ってます。
ネムの木というと大木を思いますが、こんな小さくても咲くのでいいですよ。
とっても綺麗ですね。
それが夕方なんですね。
そんなこともわからりませんでした(;^_^A
夕方から夜にかけて、見に行かなくちゃ。
ワクワクします。
玉アジサイの花、いっぱい咲きましたね。
猛暑で、ガンガン陽が当たる畑で、よくこれだけの花を咲かせたと思いますよ。
私も、今年葉っぱがあまりにもガサガサして、ちっとも綺麗ないので、玉アジサイのことを調べたら、山間地の沢沿いに咲くと言うじゃないですか。
適所で育てることができれば、綺麗に咲かせられるんでしょうね。
断捨離もやむを得ないかなと、最近思ってきました。
花を包んでいる苞も取ってあげないと、いつまでもくっついていて、花の美観を損なうし、ベルママさんがおっしゃっているように、花粉が落ちて葉を汚すし、それを小さなほうきで払うのも、手がかかっちゃって。
限られたスペース、制約のある環境では、育てづらいですよね。花育ては楽しくなくちゃね。
>山間地の沢沿いに咲くと言うじゃないですか。
えぇぇ、それじゃ大変!
畑はお日様ガンガン、遮るもの全くないんです。
それでおまけに水遣りもしなかったなんて・・・
苞は今年は手で取りましたが、ピンセットで丁寧に取らないと葉がよごれてしまいますね。
お花の断捨離、私も考えてます。
特に家は鉢ばかりなので、足の踏み場がないんです。
心を鬼にして断捨離しないとですね。
ネムの木、少し大きな鉢に植え替えると幹が太くなって沢山お花が咲きます。
連日、沢山咲くので、あわてて見に行かなくても楽しめるんです。
今回は時期が遅かったので開花時間が真っ暗になってしまったので玄関に取り込んで写真撮りました。