暑いですね~。
これしか言葉が出てこないですが、暑さをものともしないで咲いているお花たち載せました。
沢山あるので適当に見て下さい。
「グロブラリア・ブルーアイ」
花芽が出てきた所です。
右も小さいけど花芽見えます。
R2年10月に頂いたものです。
これがなんとも可愛いんです。
小さいほうの蕾
「ネオマリカ・ノーシアナ」別名(アメリカシャガ)
これも2年前に頂きました。
冬は軒下で越冬しました。
茎がシュッと伸びた先端に花芽がつきますがその茎が垂れ下がって咲くので支柱を立てたりしてます。
そこが地面に着いて、そこから根が出て増えて育ちますが、
家は鉢植えなので垂らさないで、しっかり支柱を立てて咲かせてます。
花芽
一日花と言うのが残念なんだけど綺麗なお花です。
最初のが咲いてから一休みして、また花芽が沢山出てきました。
「モナルダ」
去年のが背高のっぽになってしまったけど、こんなに伸びるんだったかな?
ピンクとかあったけど、まだ蕾が出てないし、背丈も短いです。
「フクシア」
左のがやっと咲き出したけど、この暑さでどうなるかしらね。
蕾みは幾つもでてきてるけど、暑いので大でまりの木の日陰に吊るしてます。
ネットで見たけど、鉢を地につけていたら確実に暑さで枯れるらしい。
朝の写真だけど、4時頃水遣りしてたら、グッタリしてた。
こんな感じだけど枯れずに咲いてくれるかな~。
今、見たら回復はしてきてたけど連日の暑さで心配です。
「イオカクタス」
ゼラニウムの部類に入れた方がいいんだけど、これしかないので一緒に入れました。
これは毎年、咲いてはくれるのですが、なぜか同じ鉢からは出てこなくて
種が飛んで、全然違う所から出てきて咲きます。
鉢植えのオダマキと同じだわ。
ずいぶん昔、種を頂いたのが始まりです。
だいぶ前から、ずっと咲き続けてます。
「真っ赤なナスタチウム」
Bさんに苗を去年だったかな?頂きました。
元々は2011年の7月に種をkyoroさんに、2粒頂いたものです。
フランスの種だと言ってましたが最近は、この赤いのが売られているのを見ますが
当時は全く見なかったです。
「サンクレール」
苗がブルーや白が今、売られていますが、たまたま出先で、
お花が凄く少なくなって、みすぼらしくなっていたのが100円になって売られてました。
買いましたよ。
植え替えて肥料あげて一回り大きな鉢に植えたら、こんなになりました。
「ディエテス・ビカラ」
去年の4月に小さなポット苗を買いました。
スリット鉢の5号に植えてましたが、どんどん葉が増えて、キツキツになってしまい
それで一回り大きな鉢に植え替えたけど、すぐにまたキツキツになって
面倒だから、そのままにしてたら鉢がパンパンになってしまいました。
その冬、凄く寒くても葉が元気だったのです。
春、鉢から抜こうと思っても全く抜けなくて、ようやく抜けてまた一回り大きい鉢に植え替えました。
そしたら花芽が1本出てきたというわけです。
2008年の秋にkyoroさんに「ディエテス・イリディオイデス」を頂いたけど翌年枯らしました。
それでディエテスと書かれてたので購入したのですが、名前がチョットと違うな~とは
思ったけど、もしかしたら同じお花かな?とか・・・咲いたのを見たら少し違ってました。
1本から枝分かれして蕾が6~7個つきました。
なんだか支柱が変なところに刺さっている・・・
なにしろ狭い場所で花育てをしてるから、あれやらこれやら、こんがらがってます。
これも一日花です。
「ディケロステンマ」
最初の2輪は日陰に置いていたら、ヒョロヒョロで茎が倒れてしまって見れたものではないです。
あわてて日が当たる所に持ってきたら、次から咲きだしたものは茎が細くてもしっかり立って咲きました。
この色、いいです。
「黄色の鹿の子百合」
ちーちゃんに数年前に球根を頂きました。
チビ花壇に植えていたら去年より、どんどん背が高くなって
たまたま見上げたら、お花が咲いてました。
上を見なかったら、お花咲いているの気がつかなかったです。
蕾が幾つかあります。
クレマチスの「カイウ」が凄いことになってます。
だけど、お花が咲いてないと淋しいし、これからは体力は落ちていくから、
もう考えなくっちゃと思っていながら、また増やしていたり・・・複雑です。
暑いときの水やりは大変ですよね。
今日は少し日が陰っているからいいけどね。
菫さんはお義母様のお世話に、お仕事にと毎日大変ですものね。
家は主人も私も高齢になったので、仕事を減らしているので私も少し楽になりました。
グロブラリア、ブルーアイはなんとも可愛いです。
毎日暑いですね。
暑くても、ベルママさんのおうちにはお花が途切れずに咲いていますね。
お世話も大変でしょうけど、珍しいお花も多いですね。
うちのベランダは水やりだけでしいいっぱいです。
ベルママさんはブルーと白がお好きですものね。
グロブラリア、ブルーアイって、ベルママさんがお好きそうな雰囲気ですね。
黄色いかのこユリも、夏らしい色でいいですね。
仕方ないです。
猛暑で連日暑かったんだものね。
今度は台風が心配ですね。
黄色の鹿の子百合、どんどん伸びて見上げないと咲いているのが分からないです。
ムカゴって沢山出来るんですね。
結構あちこちからチビちゃんがでてきてます。
うちのは枯れちゃいました・・・
ベルママさん、育てるの上手ですね♪
この前買ったフクシアも1つ枯れました@@
吊るしているのにこの前の猛暑にやられたみたい・・・
今週は雨ばかりだし・・・・
黄色の鹿子百合、いっぱい咲いたねぇ~~~♪
ムカゴを撒いておくとどんどん芽が出てきますよ。
2~3年でお花が咲きます。
カイウとのコラボいい感じ~~~♪
なんとか増やしたいと思ってます。
「ネオマリカ・ノーシアナ」は一日花と言うのが、とても惜しいですが、前に義姉に一日花は潔くていいじゃない。なんて・・・
でもせめて2~3日は咲いてほしいですよね。
「ディエテス・ビカラ」も一日花なんですか、前に枯らしてしまった「ディエテス・イリディオイデス」は綺麗なお花でした。
枯らしてしまって惜しかったな~と思ったりしてます。
keiさんに褒めて頂くと、恥ずかしいですよ。
狭いのに、すぐなんでも育てたくなって反省したり、また欲を出したりの連続です。
愛称は目玉おやじと言います。
色々なお友達から変わったお花を頂いているので私もビックリしながらお花育てしてます。
ユリを減らそうとしているんですか?
なかなか減らすのってできないんですよね。
毎日、猛暑続きというのが信じられないくらい、沢山の花が元気に咲いているんですね。
ビックリです。
「グロブラリア・ブルーアイ」、何度見ても、可愛い花ですね。
「ネオマリカ・ノーシアナ」の花は白地にブルーの模様がとても映えて、美しい花ですね。
はじめから1日花ですと、がっかりしないので、良いですね。
「ディエテス・ビカラ」は、初めて目にしました。
変わった花ですね。
鹿子百合もカイウも凄い花付きですね。
みんな暑さに順応しているみたいですね。
↓のバラ、見事です。
皆美しくさかせており、ただただ凄いなぁと思いました。
グロブラリア・ブルーアイ、花も魅力的ですが、蕾もまた可愛いですね!
ベルママさんのブログは、私の園芸植物図鑑ですよ。いつも「へぇ~こういう花(植物)もあるんだ~」と軽い驚きをもって拝見しています。
黄色の鹿の子ユリ、素敵ですね。(ユリは減らそうと思っているのですが)欲しくなりました!
鉢植えで育てているからか分かりませんが咲いているときは下葉は枯れてないですが、
咲き終わって暑くなったら葉が黒ずんできてます。
暑さでやられちゃうのかしらね。
でも下葉をとるとあとはスッキリして一年過ごしてました。
イオカクタスは小さくて1cm位のお花です。
ディエテス・ビカラは寒さに強いようで、冬が来る前にもっと大きな鉢に植え替えていたら、花茎がもっと沢山でてきたんだと思うのです。
地植えにしてもいいかもです。
グロブラリア・ブルーアイ
きれいに咲いていますね。
こんなにきれいに咲いたことはないです。
いろんな花が咲いていますが、みんなアップに耐えられる花たちですね。
イオカクタス、なんて愛らしい花なんでしょうね。
リボンが並んでいるようです。
ディエテス・ビカラ
お初です。
爽やかな色の花ですね。