白万重がやっと咲きました~♪
10月8日に蕾を載せてから、少しづつ蕾を開いてきて、やっと今日、この状態まで開きました。
これね、花びらが4枚で可愛いんです。春のお花は大体6枚です。
この開きかけの二つは10月23日のお花です。
こちらは昨日30日のお花です。
今日のお花です。
長いですねー。朝晩とても寒くなってきたので、お花が開くのもゆっくりです。
これは今年、最後のお花になるかしら?
後ろ姿がとてもきれいです。
このお花はとても気難しくて春には1株ダメにしてしまいました。
この株ももしかしたら、ダメだわ、と思っていたのですが、
涼しくなったら蕾をつけてくれました。
だから今年、初開花です。
嬉しい~。
これはカウンテス・オブ・ラブレースの二番花です。
春には八重に咲いてくれましたが、今は全然違ったお花のようです。
真ん中はお花が咲いた時に写真を撮ろうと思っていたら、
いつの間にかナメクジに食べられてしまって、とても無残になってしまい、
その上のも反対側の2枚をかじられてしまいました。
3つめに咲いたのはナメクジ退治を必死にしたお陰で助かり何とか撮れました。
これがその3個目に咲いたお花です。
良かった、良かった。
ピンクパールの二番花です。
10月25日の写真です。
春と同じ色合いで咲きました。
この写真は昨日30日の写真です。
寒くなったせいか結構長く咲いています。
ピンクパールと言う名前なのだからパールの状態を撮らなくてはと思って
右から、左から眺めて北側から南に向かって見ると花びらに、
お日様が当たってきれいに輝いていました。
ネ、きらきら光っていると思いませんか?
何とか光っている所を写したつもりなんですけど・・・
最後はビエネッタです。
これもなかなか花びらが開かなくて、やっと咲きました。
春の豪華な咲き方よりも、これ位の方が好きです。
花びらがチョット痛んでしまいましたが、こんな感じで咲いています。
ブログいつも拝見させて頂いております。
私は園芸歴は長いのですが、昨年からブルーベリーを始めたのがきっかけで、ブルーマチスさんのブログで、クレマチスの美しさに感動しました。今まではクレマチスなんてブルーのツルを出す花としか認識していませんでした。こんなにたくさんの形、花色があるのを知り感動しました。花期も早春から晩春までと長く楽しめますね。
私も今夏初めて挿し芽をして、うまくいけば、来春クレマチス一年生になります。
本人はすこぶる元気です♪
この白万重とっても美形ですね。
メモしなくっちゃ。
クレマチス本当にきれいな花が多いですね。
写真見るだけでも幸せな気分。
本物を見るともっと感動するでしょうね。
白万重、綺麗に咲いていますネ
私も好きなお花なのですが、我が家では立ち枯れ??? と思っていたら、秋口から新芽伸びてきてホッと安心しました
でも今年のお花は無いようです
今季はここで見せて頂いてシーズン終了かな?
カワイイ~。
白万重・・・しろまんじゅうと読むのですか?
咲くのに1ヶ月弱かかるのですね。
とっても見事です。
今年初開花良かったですね
クレマチスはとっても大変なんですね。
でも咲くととっても豪華です
白万重とっても綺麗~
外は4弁でも中心はちゃんと八重なんですねぇ。
立派立派。
ビエネッタといい、フロリダ系は寒さに強いんですか?
夏は苦手ですよね。
寂しいけど四季咲きクレマはそろそろ終了ですね。
今年最後になるかもなお花はじっくり堪能しますよね~。
シロマンジュウと読むのかなと思ったのは私一人ではなかったようです。
こういうふうに咲くのが不思議と言うか、神秘というか、自然って凄いですね。
今日も綺麗な画像有難うございます。
ブルーマチスさんのお花をご覧になったのですね。
素晴らしいでしょう!魔法の手のようでしょう。
私もあのように咲かせたいと思いますが、こればかりは難しくて数輪咲いては喜んでいます。
クレマチスは世界に何百種とあるようです。
来年きれいなクレマチスが咲くの楽しみですね。
だんだん色々なクレマチスを咲かせたくなりますよ。
又、どうぞいらっしゃって下さいね。
色々なことを明るく元気で乗り越えられて最高の素晴らしいお母さんです。
今、おからマフィン作っている所です。
出来上がって食べてみて後でご報告に伺いますね。
白万重はとてもきれいなんです。
でもとっても気難しくて蕾までついて、もうじき咲きそうだわ、と思って喜んでいると翌日、突然、全て立ち枯れてしまう事が多いのです。
でも咲かせたいお花なのです。
良かった・・・自分は分かっているけど、他の人が見たら見えるかしら?と思っていたのです。
白万重、ドキドキしちゃいますね。
おきなぐささんも新芽がでたのなら安心ですね。
良かった~。
来年きれいに咲いてくれるのを楽しみに待ってます。
もっているお花の美しさを見てもらいたいですものね。
白万重(しろまんえ)と言う名前です。
花びらが幾重にも重なって咲いている姿を表しているのだと思います。
クレマチスも色々な系統があって、丈夫で沢山咲いてくれるのもあるんですよ。