クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

多肉 その二

2021-01-17 18:56:09 | 多肉と観葉植物

 

「スプリンター」(スプリングxビクター)

これもずいぶん増えました。

横から、窓が綺麗です。

 

名前分からないんだけど時期によって、もっと真っ黒になります。

去年はカイガラムシがビッシリついてしまって見られたもんじゃなかったです。

カイガラムシ用スプレーを吹き付けて駆除しました。

今年は虫がつかなくて良かったです。

追記します。

あずきママさんが「古紫か、ブラックプリンス」ではないかと名前教えてくれました。

それで二つラベルを書いて挿しました。

増え続けているハオルチアと、オブツーサです。

左は最近鉢を大きいのにしたのですが、ガバッと逆さまにして大き目の鉢に

土を足して、また戻しましたが、土がいっぱい上に乗ってしまって見苦しくて

ハケでせっせとふるい落としました。

 

これも満員状態になってきました。

 

「ビアポップ」

大分増えてきました。

 

「桃太郎」

これ丈夫で外に置いてます。

 

「レディボールズ・ソシアリス」

寒さで大分痛んでしまったけど棚下で養生中

 

「クラッスラ・クーペリー」

これはなんとか活き活きしてるけど、もう一株は枯れ枯れ状態です。

春になったら元気になってくると思うんだけど・・・

断水中のアデニウム類、これも多肉に属します。

計画性がなく増えてしまいました。

後ろの3個は、去年の世界蘭展で3個買ったら安くしてくれるとかで増えました。

輸入品らしく鉢植えでなく根っこむき出しの株でした。

手前の4株の背の低い一番右は「アラビカム」

2年前に買ったものですが、お花見てないです。

どんなのが咲くんだか・・・

その隣の赤い八重咲きの「天空のバラ」とラベルがついているのは、

6~7年前に処分品で500円で購入しました。

その時、色違い3個一緒に買いましたが、二つは枯れてしまった。

ラベルを見たら冬は断水と書いてあったから育てられるか分からなかったけど

断水なら楽だしと思ってお迎えして

冬が終わった時に見たら、茎がブヨブヨになって枯れてました。

今、思うと寒い部屋に置いていたのが悪かったのかも・・・

現在はどちらかと言うと暖かい部屋で断水中です。

残った赤いのは数年前に1度咲いて一昨年は咲きだしたけど花焼けか病気か、

赤い花が黒ずんで綺麗じゃなかったです。

そして去年、蕾がまたつきましたが、カイガラムシがいっぱいついてしまったので

カイガラムシ用のスプレーをせっせと吹きかけたら蕾が枯れてしまった。

後ろの白い八重も蕾がついたのにカイガラムシでスプレーしたら枯れました。

今もカイガラムシが結構ついているので春になるまでに駆除しなくてはと思ってます。

ちゃんと咲いたのを見るまで頑張らないとね。

 


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多肉、その一 | トップ | まだ冬だけど春の花です。 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
菫さん こんばんは。 (ベルママ)
2021-01-22 21:48:49
どこまで大きくなっちゃうかしらね。
これも困ったもんだわ・・・

>そのときTさんが教えてくれたのですが、室内に取り込む前によくお薬で消毒しておくといいということでした。
目に見えなくても、卵とかあるそうなんです。
それで取り込む前に、間をおいて二回消毒してから取り込むようにしたんです。
そうしたら出なくなりました!

そうなんですか?
このアデニウムの場合、取り込むときは秋になって、そのあと断水になるんです。
時期を考えなくっちゃです。

ランを取り込む前に二度間を置いて消毒して取り込めばいいんですね。
カトレアに特につきますよね。
教えてもらって良かったです。
今はカトレアは一つもないですが、そのうち欲しくなるかもですね。
返信する
Unknown ()
2021-01-22 17:48:32
こんばんは!

わあ、すごい多肉ちゃんがもりもりですね~。
こんなに成長がいいなんて、びっくりしました。
このまま育てると、すごい大株になりそうですね!

カイガラムシは、ほんと困りますね。。。
うちでは以前、冬に室内で蘭に発生していました。
そのときTさんが教えてくれたのですが、室内に取り込む前によくお薬で消毒しておくといいということでした。
目に見えなくても、卵とかあるそうなんです。
それで取り込む前に、間をおいて二回消毒してから取り込むようにしたんです。
そうしたら出なくなりました!

私が使っているのは、ベルママさんと同じオレンジ色のです。
ほかにもいいのがあるのですね。。。
今度試してみます^^
返信する
kokoroさん こんにちは。 (ベルママ)
2021-01-22 16:21:26
今回載せてないですが、粒々のオブツーサが養生中です。

アデニウムには特にカイガラムシがつくみたいです。
天空のバラは名前のようにバラのようなお花が咲きます。って
赤いのしか咲いたのを見たことないんですけどね。
何とか咲かせたくてカイガラムシにスプレーしたら八重の白も枯れてしまいました。
失敗ばかりしてます。

センペルビウムにもカイガラムシがつくのですか?
そうなんだ・・・
家の方ではセンペルビウムは夏に枯らしたので綺麗でだから育てたくているのですが、あきらめてます。
kokoroさんが素晴らしく育てているのを見て、こんなに立派になるんだと感激してました。

HCで見つけたオレンジ色のスプレー缶で「庭木、バラのカイガラムシ退治」と言うのを使ってます。
予防には教えてもらったホヤホヤで数日前に買ってきた「ベニカベジフルVスプレー」をすぐに使ってみました。
返信する
kei さん こんにちは。 (ベルママ)
2021-01-22 16:07:26
去年、黒っぽいのにカイガラムシがついてしまって、こう言う多肉にもつくんだ・・・って知りました。
今まで、エケベリアのような多肉にはカイガラムシつかなかったです。

オルトランもカイガラムシにいいのですか?
知らなかったです。
HCでオレンジ色のスプレー缶で「庭木、バラのカイガラムシ退治」と言うのを見つけてスプレーしました。
ランとかにも使っているのですが、最後のアデニウムに使ったら蕾が皆枯れてしまったので悩み中です。

ランを上手に育てている方がコメントで教えてくれたのですが「ベニカベジフルVスプレー」を使っているとのことなので数日前に買ってきました。
どうなるかしらね。
返信する
風車さん こんにちは。 (ベルママ)
2021-01-22 15:58:49
今日は暖かいですね。
あまりにも寒暖の差が激しいと体がついていかないです。

多肉も色々な種類があってお花のない時期に見るのは楽しいです。
易しいのもあるし難しいのもあって、多肉はいまいち育て方、わからないです。

あずきママさんは凄いです!
私は感化されました。
返信する
多肉もいっぱい (kokoro)
2021-01-21 23:20:43
ベルママさん、こんばんは~
多肉類もいっぱいお持ちですね。
ハオルチアとオブツーサも立派ですね。
これは密になってもいいですね。

アデニウム類、育てたことはないですが花が咲くなんて不思議ですね。
こんな種類にもカイガラムシ付くんですか?

私も一昨年初めて経験しました。
センペルビウムに付いたものがカイガラムシだと気が付かずにいました。
園芸店でオルトランが良いと聞き、土に混ぜるつもりがセンペルビウムの葉の隙間に入り込んでみっともなくなりました。
こんなものにもカイガラムシが付くのかと驚きました。
そんな手入れもあるのにベルママさん、種類豊富に育てているのですね。
返信する
こんばんは~♪ (kei)
2021-01-21 23:00:56
ハオルチア、オブツーサ―、凄く増えるのね。
これくらい増やしてみたいです( ´艸`)
多肉につくカイガラムシ、やっかいですね。
多肉に夢中になって色々育ててみましたが、カイガラムシがついてから、熱が少し冷めました( ´艸`)
本当に厄介ですよね。
そこで、昨年秋にオルトランを蒔いてみました。
効果があればいいなと思いますが、ベルママさんは、スプレーで退治されているんですね。
多肉にかけて、枯らしてしまうのではないかと使用を躊躇っていましたが、一度利用してみようと思います。
返信する
Unknown (風車)
2021-01-21 19:52:28
こんばんは。
おぉ~ベルママさんのブログも多肉さん、ハオルチアですね。多肉さんもたくさん育ててますね。スペースも取らないから育てやすいかな。
多肉さんを見ていると何となく癒されるから不思議ですね。皆さんのブログを見ているとまた育てようかなと思いますが、多肉さんはあずきママさんとベルママさんのブログ写真を鑑賞させていただくことにして、園芸店でも見るだけにしていますよ。
返信する
hanakonさん こんにちは。 (ベルママ)
2021-01-20 09:48:44
ー9度ですか・・・
昨日はこちらも、また風が強く寒かったです。

多肉って結構寒さにも丈夫だと思ってましたが、やはりそれだけ気温が下がると ダメになってしまうんですね。
家は長い事、外に出してましたが、1ヶ月くらい前に室内の棚下に取り込んだので無事でした。

hanakonさん、多肉も沢山あるものね。
大変ですよね。

>溶けたかな?って思ってもやたら目ったら葉を触らん方が良いんですって、園芸店の方が教えてくれました。
下手に触りまくると細胞組織が破壊されて生き延びようとしているものがダメになってしまうからだって・・・
へぇ~そうなんですか・・・
春までそっとしておいた方がいいのですね。

返信する
Unknown (hanakon)
2021-01-19 19:21:30
今晩は
我家も先日の大寒波でまさかー9度になるなんて思っていなかったので防寒対策を怠ってしまったので
偉いダメージを沢山の多肉たちが受けてしまいました。

ベランダの隅の多肉棚の奥・・・
まさか大丈夫だと思っていたハオ、オブツーサが
溶けてしまったりスカスカになったり
立派な十二の巻なんて・・・・

溶けたかな?って思ってもやたら目ったら葉を触らん方が良いんですって、園芸店の方が教えてくれました。
下手に触りまくると細胞組織が破壊されて生き延びようとしているものがダメになってしまうからだって・・・

本当にショックでしたが
思っていたより生きのびてくれてそうなので安堵しています。
今年の寒さは異常ですね。
返信する
TOTORO-Kさん こんにちは。 (ベルママ)
2021-01-19 13:42:00
コメントを読んで、今、ベニカベジフルVスプレーと言うのを買ってきました。
発生を長く抑える、予防+治療と書かれていました。

カイガラムシって本当にしつこいですよね。

TOTORO-Kさんはカトレをいつも綺麗に咲かせて尊敬してます。
カトレアは特にカイガラムシがつくので私は全くダメなんです。
薬剤もコナカイガラ虫用のと2回使用しているのですね。
私も色々試してみます。
教えて頂いて有難うございました。
返信する
Unknown (TOTORO-K)
2021-01-18 22:47:07
アデニウム増えましたね♪
しっかりとした株になってますね。
カイガラムシ乾燥すると来ますよね。
コナカイガラ虫用のを自分は使用しています。
1回だとダメで2回した方が良いみたいです。
ベニカベジフル@スプレーを使っています。
普通の木に付くようなカイガラ虫は別の薬剤が良いかも。
コナカイガラ虫はしつこいですよね。
返信する
dimさん こんにちは。 (ベルママ)
2021-01-18 12:18:32
何粒かで600円以上ですか?
それはまた特別良いオブツーサですね。

趣味園で多肉をやってた時、日陰に置くと窓が綺麗になると言ってました。
それで私もオブツーサなど室内の日陰に置いてます。

ばらすと大変な事になるから、そのまま鉢を大きくしたらだんだんまた大きくなってきました。

今日もまた寒いですね。
風邪引かないようにね。
返信する
あずきママさん こんにちは。 (ベルママ)
2021-01-18 12:14:46
ハオルチア、たしかにばらしたら大変なのことになるおで、そなままにしてます。

古紫とかブラックプリンスですか?
二つ名前書いておきます。
有難うございます。

真冬断水するのはカイガラムシがつきやすいんですか?
今度は殺虫スプレーしないで、こまめに楊枝で取ることにします。
返信する
多肉も! (dim)
2021-01-17 22:41:39
ベルママさん こんばんは👋

多肉さんも沢山お持ちだったんですね🎵
憧れのオブツーサの鉢、スゴーい❗️
あんなに増えるんですか?
私、数日前にジョイフ⚪️で買ったオブツーサ,何粒かで600円以上しましたよ😅
ベルママさんの大株オブツーサ、素晴らしいです👏
返信する
こんばんは (あずきママ)
2021-01-17 22:30:28
ハオルチアモリモリですね。
1つづつにしたら大変なことになりそうです。

黒っぽい多肉は、古紫とかブラックプリンスって言われてるものだと思います。
この品種もアデニウムもなぜかカイガラムシ好きですよね。
付きやすい品種ってあるみたいですよね。
薬も効いてるのかいまいちわからないしカイガラムシって手で取るしかないんでしょうか?
冬に断水する品種ってカイガラムシ付きやすいですね…。
返信する
ともわいさん こんばんは。 (ベルママ)
2021-01-17 21:49:37
多肉も放置してても増えていくものがあったりしますが、反対に大事にしてるのにダメになるものがあって難しいです。
育てるが易しいようで難しいですね。

えぇ~オモトにもカイガラムシつくんですか?
ランは特にカトレアなどについて、あれも難しいですね。

コチョウランは葉裏につくことが多いので、ティッシュでふき取れればいいけど、カトレアやこのアデニウムなどは隙間に入り込んで生息するから困ります。
前は楊枝でとったりしてましたが、スプレーでいいかと思ったら反対に花芽までダメになりました。
返信する
Unknown (ともわい)
2021-01-17 21:07:20
こんばんは。

多肉植物、緑が綺麗で良いですね。
どんどん元気に育っているようですね。


カイガラムシの被害ですか。
我が家はオモトが被害にあいます。ランは今のところ被害はないです。
あまり殺虫剤が効かないので、早めに見つけて手でとってます。
返信する
バディさん こんばんは。 (ベルママ)
2021-01-17 20:56:57
さっき見せて頂いたら、ハオルチアに花芽がでてきて、三列に立派なのが植えてありましたよね。

大分前に娘さんが育てていると言う、名前忘れちゃったんだけど黄色いお花で縁起のいい素晴らしい名前の載せてましたよね。
あれが素晴らしくて目に焼きついてます。

娘さん、難物ばかり育てていて本当に凄いです。
カイガラムシと娘さんも戦っているんですか?
それじゃ、私も頑張って退治しなくてはです。

返信する
マコさん こんばんは (ベルママ)
2021-01-17 20:49:40
多肉、結構枯らしてますが、お手ごろで手に入るので、増えてしまいました。
マコさん家が近かったら、せっせと運んじゃうんだけどね。
多肉の寄せ植えが結構良い値段で売られているけど、あのようにするのはダメなんです。
センスないので何でも単独植えです。

アデニウム類は盆栽みたいですよね。
多肉なんです。
真夏は水をせっせとあげてもいいけど、それ以外は少なめで冬は断水です。
返信する
くさちゃん こんばんは。 (ベルママ)
2021-01-17 20:42:31
どんどん大きくなってはみ出してくるから、また鉢を大きくするの繰り返しで、いつのまにか大きくなりました。
途中はまた大きくなってしまった。とか思ったけど、だんだん可愛くなってきました。

先日、趣味の園芸を見たら、光の窓を綺麗に見えるようにするには直射日光とか当てないで日陰で管理するといいような事を言ってたので、あわてて室内の日陰に置いてます。

そうなんです
カイガラムシには悩まされています。
菫さんは小さなカトレアとか上手に育てられているけど、家はカトレアなんてカイガラムシだらけになってしまうんです。
やられないように頑張ります。

そうそう、くさちゃん、昔のメールアドレス生きてますか?
数日前にメールしたんです。
今はスマホ時代だから、きっとPCだと思うから、きっと無理だろうな~と思ったけど、
ご迷惑おかけしますが、もし届いていたら見て下さい。
返信する
こんばんは~(^^♪ (バディ)
2021-01-17 20:35:57
オブツーサ凄いですね。
育てるのそんなに難しくないと聞きましたが
我が家は中々上手くいかないです><
葉が1個残ったのを何とか今育てています。
やっと葉が10個ほどになりました。

カイガラムシ 娘も戦ってます(笑)
返信する
多肉植物 (マコ)
2021-01-17 20:19:44
こんばんは♪
私も多肉植物は大好きですが、こんなに多くは持っていません。
それに、相変わらず名前も知らないままで育てています。
同じ種類の多肉を鉢に増やしてて欲しい人にあげて喜ばれています。

えー!アデニウム類とか言う種類も多肉なんですか?
盆栽系の木かと思っちゃいました!根っこがブヨブヨ・・で納得です。
返信する
こんばんは(*´▽`*) (くさ)
2021-01-17 20:01:16
ベルママさん(^^♪こんばんは♡

多肉さん鉢を大きくしていくとそれなりに
敷き詰めた雰囲気になるのですねえ。
見事です!!
ハオルチアやオブツーサは光の窓が綺麗ですものね。

ところでカイガラムシに悪戦苦闘なさっている様子。
なんとかお花が見られるといいですね。
返信する

コメントを投稿

多肉と観葉植物」カテゴリの最新記事