山野草です。
「丹頂草」
狭い所から首だして、こんなになりました。
昨日、主人の仕事に孫とついて行って、
すぐ終わると言うので、工場の近くの道の駅で待ってました。
道の駅って、変わった植物とかあるのですよね。
そこに姫丹頂草がありました。
あと八重咲き二輪草もあって、どちらも結構大きな鉢に入っていて安かったです。
グッとこらえました。
姫とつくと、欲しくなるしね、二輪草は鉢で何度か育てたけど
やっぱり無理がありました。
だからどちらも、あきらめました。
真ん中の上の方にポチッと紫色が見えたので、これも嬉しくなりました。
「たつた草」だ!
去年、鉢を大き目のに植え替えました。
コケがいっぱい育ってますね。
日本スミレのこぼれ種から育った葉も二つ見えます。
蕾だ!
一つ
二つ
幾つも咲きだした!
これ、毎年咲いたら嬉しいな~。
これで三年目です。
「姫ユキノシタ」
これ何年も我が家にあるけど、まだお花を見たことがないです。
鉢が窮屈になってきたので去年、植え替えました。
庭なし我が家なので、山野草は姫がつくと小さいから嬉しくなるのですが、
育てるの難しいのにね。
ベルママさんのところでは、聞いたことも、見たことのない珍しい花をいつも見せていただき、毎度のことながら、感心してしまいます
名前、覚えられそうもないです
道の駅でよくこらえましたね
私だったら、これも縁ねと連れ帰っ
てしまいそう
タツタソウ、開花嬉しいですよね
芽が出て、蕾が出て、花が咲いて、喜び一緒です
我が家も少し開花したところです
種蒔きして、増やそうという魂胆がものの見事に失敗しました
増やしたいですよね
夏越し、冬越しに成功したお花は愛おしくてなりませんね
山野草、維持するのが大変で、好きなんですが・・・
手抜き管理が池なんですけどねぇ(あはは)
こんな風に、咲いてくれると嬉しいですよね♪
数年前にも頂いたのですが、寒波の時にそれらは全滅しました。
残っているものを大事にしてるのですがラベルが無くなってしまって咲きだすまで分からないのです。
たつた草、keiさんの所で咲きだしたのを見て嬉しくなりました。
家は少しですが、それでも嬉しいです。
keiさんの所はお庭が広いから、何処にでも植えられるから羨ましいです。
でもそうなると雑草取り大変ですね。
さっき隣の借りている駐車場の雑草を一時間ほどとりましたがくたびれました。
keiさんは、お母さまのお庭、娘さんのお庭、ご自宅と草取り大変だけど、綺麗にお花を咲かせるには頑張らないといけないものね。
なんでか分からないのです。ガッカリしてます。
TOTORO-Kさんが手抜きだなんて信じられないです
。
手抜き管理は私のことです。
タンチョウソウもタツタソウも、お店で売ってると思うんですが、山野草はうちでは育たないのでスルーしてます…時々目に留まると、ベルママさんのことを思い出します。
姫とつくと欲しくなっちゃう気持ちよくわかりますよ。
私も妹の目をごまかせそうなものを見つけるとドキドキしてしまいます。
それでもばれるんですけどね…。
バイカオウレン咲くといいですね。
可愛いですよね…。
家のタンチョウソウはコンクリート杭にくっついて咲いています。
タツタソウも、いくつも花が咲いてきれいですね。
葉が出ないで花が咲くのですね。
家にあった花は葉が出てから咲いていました。
(数年でなくなってしまいましたが・・・)
ニリンソウは家では元気に咲いています。
タンチョウソウの隣に地植えしていますが、特に手入れしなくても元気です。(あまり日当たりの良くない所が良いのかも)
山野草ついつい買いたくなりますね。
でも、なかなか長くは咲いてくれません。
で、また欲しくなる・・・
クレマチスはあと数日でいくつか咲きそうです。
好きなもので、4~5回挑戦したのがあるんだけど、やはりダメだったので、それは、もう諦めました。
小さいお花はいいですね。
可愛いし楚々としてステキです。
でも懲りないんです。
バイカオウレン、何年も咲いていたのに、どうしちゃったんだかね。
タンチョウソウは強いのかしらね。
タツタソウはまだ3年目で育て方もわかってないです。
ニリンソウ、そちらでは丈夫なんですね。
家は暑さが半端じゃないので、涼しい場所がなくて枯らしてます。
クレマチス咲きそうですか?
楽しみですね。
家は今日第一号のオクロレイカが開花しました。
毎年一番早く咲くみたいです。