クレマチスの壺花を載せました。

「不動」
沢山咲いて嬉しいな~。



「篭口」
これは相当古くからあります。
消えちゃったかと思ってたら咲き出したので良かったです。


「ジルバ」
これは去年、国バラで買いました。
たった,2輪開花ですが、嬉しいです。



「テキセンシス実生 紫」
キングスドリームに似てますが、くびれて花びらが反り返るので、とてもステキです。

現在1輪しか咲いてないです。

「テキセンシス実生 薄紫」

これもステキなんです。

「雲居の君」
葉っぱの陰に隠れていてやっと発見しました。
現在2輪ですが、つるを見ると、
どうも雲居の君らしいのがあるのですがまだ分かりません。

茎元が薄い紫で真ん中が白で花びらの先端と内側が淡いグリーです。
とてもステキな壺花です。


「カイウ」

これは毎年、伸びまくって咲いてます。


「かすみの君」
前回咲いたのは挿し木した方で、こちらは親株です。
親木も挿し木株も、あまりお花が咲かないです。


「這沢」
這沢、調子悪くて、やっと咲き出しました。


「桃の君 実生」


これがまたとっても可愛いんです。


「妙福」
幾つも咲き出して、ホッとしました。

私はお花の姿もそうですが、名前も縁起がいい名前のとかだと嬉しくなります。
これは福がついていいです。
上の不動は不動心と言う言葉が好きなので名前も気にいってます。


「茜の壺 実生」
3輪あります。
去年は咲かなかったんです。
狭いから置き場所とかにもよるんだと思います。
艶々として美人さんです。


「恋のしずく」

蕾がコロンとして可愛いです。


可愛いよ~。

「チェリーリップ」
前回載せましたが、二つあって、こちらも綺麗に咲き出しました。



チェリーリップは去年、蒔き忘れました。
これは頑張って種まきしてみよう・・・
恋のしずくは去年蒔いて、沢山発芽してますが、咲くまで育つかどうかはわかりません。
お友達にアルピコマの種を頂いて蒔きましたが、発芽しなかったです。
でも、まだあきらめずに眺めてます。
頂きものや、2007年に種プレで頂いて蒔いたものや、
種交換が流行った頃に頂いて蒔いたもの、あとは購入したもので
壺花が沢山あります。
まだ咲き出してないものもあります。
咲くかどうかも分からない位、あちこちに押し込めてあります。
咲いてくれるといいな~と思ってます。
壺花は可愛いです。
壺花はいつも書いてますが、自己満足のお花ですね。
沢山の種類が咲いているけど、普通に見たら、
そこに咲いているのかどうか全く分からないからです。
でも、そこがいいんですよね。