FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

PSP!PSP!

2012-12-19 06:00:31 | どうでもいいこと
PSP大昔に買いましてコレはPSP-2000というヤツです


ワンセグ、GPSアンテナと地図ソフトが入っています
この地図ソフトなかなか使えるやつでした
MSは32Gで動画を一杯入れてたんですが
なんだか知りませんが、起動がものすごく遅い
仕方がないので


コレを買いました。PSPは2000が最初で
その後廉価版の1000と高級機種の3000が出たものと勘違いしてたんですが
このPSP-1000が最初期型のようです
でもワンセグが付かないのが不満だといったら
おとうとくんが、Vita買ったから、僕のPSP上げますよ



で、貰ったのがコレ 起動も早いし、いいなコレ
2000を見せたら。ハード的にどこかおかしいか
ファームウエアが古い所為じゃないかといわれました。
こっちは液晶も明るく具合がいいです
PSP-1000はどうやら最初期型のようで
造りが重厚で、UMDの蓋に開閉スイッチが付いていたりして
なかなか、かっこいいです
アクセントとして付けられている上部の凹みは上段78+中段79+下段80の計237個付いている
など凝ったつくりですな
只で貰うのもなんなので、ドージェでチーズケーキを買っていきました
で、そろそろ、バックアップ用にノートPCがほしいんだけど

何かいいのはないかな>SOUCENEXTの東芝はどうかな?

など無駄話をしていたら、使ってないノートPCを貰ってしまった(笑)
VISTAをWin7にアップグレードするのって、DELLに聞くのかな
マイクロソフトに聞くのかな?


しかしこの絵面

この記事の中三の小僧みたいですな。
誰も言わなかったけど、東京だとジャンプの早売りって
木曜日なんですってね。いとこがジャンプの全盛時代(500万部とか売っていたコロ)
ジャンプは木曜といっていました。
(ジャンプみたいな形態の本は"”ハコモノ”というのだそうで、確かに箱みたいな形ですな。)
私が聞いてたのは、麻薬でも買うみたいに。スタンドで小声で"ジャンプ"って言うと
こっそり袋に入ったやつを出してくれるって話でしたが、
いとこの話では、おおぴらに売っていたそうです。
ちなみにこの行為は、法律に違反するみたいですね。
厳密に言うと、ミスクラで問屋卸の日にモデルカーズなんかを売っていたのもこれに当たるみたいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする