FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

街を歩く

2012-12-29 06:00:15 | ムダ歩き
この時期、カー用品店に行くのはたいていタイヤ交換ですが
ちょっとオイルがヘリ気味なので、オイル交換してもらいます

えー?テレビマガジンって今こんなに薄いの?
もうこれDVDが主体だよね

善光寺の資料館が屋根を葺き替え(だよね新築じゃないよね)
銅版で吹くんですね、これの表面が酸化して、緑色になるんですね
前に立ってる赤い服着た人が警備の人です。ワタシは屋根を葺いているのに興味があって
近づいたんですけど、「中には入れますよ」と案内してくれました
工事中で入場できないと思って帰っちゃう人いるんでしょうね
さてそんなこんなで、善光寺をあとに参道を下ります。
権堂の商店街のほうへ入ってみると
何やら年末のイベントをやっております。


こういうイベントってさぁ うちの会社もそうだけど
なんでフラメンコ呼ぶのかなあ
フラメンコと変なジャズボーカルって定番だよね
何でフラメンコかという答えは
フラメンコじゃなければ



こういうパフォーマンスの人が来るから(笑)
いや両方来てますけどね。
このあと、十何人かが列になってダンスして
いっせいに倒れてました(←パフォーマンスのお約束)
まあ見ごたえはありましたが、観客も結構集まってましたから
成功なんじゃないかな
そうそう写真家の人が露天出してまして
長野の街を取った小冊子を出してましたので、一冊かってきました。
これが最終出版が2007年、うーん続けて出せよ

〆は東急のクリスマスツリー

ヒビノ様
ご無沙汰しております。かなうかなわないじゃなくて
私はたぶん変なだけだと思います(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする