トヨヤ(←忘れているかもしれませんがお約束です)からパッソという小型車の
新型が発表されました
いやあ、TOYOTA金かけてますなぁ
画像は、Googleへのリンク
ニュース検索すると
ニュースsiteに取り上げられた記事の多いこと多いこと
で気になったのがこのニュース
YAHOO
コレは軽の下克上だ
意味が分からん
軽自動車と言うランクの「低い」セグメント(って言って見たかった)の車が
売れている現在
コレは軽の維持費の安さと、顧客の要求に合ったものづくりの結果(仮説)
そうすると、この状態こそが、軽自動車が、自動車業界で
上位の小型車を喰って、下克上を果たした。
と言う状態にあるといえるのですが
軽の下克上 といったら文字から読み取れる意味は
そういうことになります。
でも、パッソは軽じゃなくて普通車です
意味が分かりませんYAHOOの」記事はある期間で消えるので
元記事のほうも読んで見ましたが
(まあ、内容は同じ)
軽の開発コンセプトが、小型車にも及んできた。
と言う意味かと思ったけどソレも違うみたい
よく、分からん記事ですなぁ
13inのタイヤは接地感に乏しく・・・
それは13inタイヤのせいじゃなくて
車体か懸架装置のどちらかの設計に起因すること
たぶんコレを買う層は、そんなことは気にしない
こういう書き方、自動車評論家ってよくしますわな
まあ記事を読む人が、男性だから仕方がないかもしれませんが
コレを読んだ読者は、奥さんや子供に勧めるときに
タイヤが大きくなって駐車がしやすくなったよ
って、言うのかね?
続けて見つけた記事
GTRに批判的なワタシですが
え?え?と思ってしまうのがこの記事
まあ、少量生産であると言うこともありますが
エンジンを、機械組み立てしている会社なんてないんじゃないか?
流れ作業ってことはあるかもしれないけどけど
機械で、ネジ締めてるなんて会社は無いと思います
コレと同じsiteの記事
初代バットモービル・・・
いや、ソレを言うなら
バットモービルと呼ばれる以前の車ですが
Originalと言うとコレをさすようですし
こちらのTV版は今でも人気があり
模型もたくさん出ています
2つの記事ともに
言わんとすることは理解できるんだけど
ソレをちゃんと文字にしなさいよ
ソレがプロでしょう。
この間お見舞いにいたときに聞いた話
車があるとする
こういう(こういうのじゃなくても良いけど)車ね
剛性と言うと車がこういう動きをしたときの剛性
間違いを承知で言えば
赤い部分の曲がりにくさ
が合成だと思われていたのだけれど
名古屋の某社が解析をしたら
車と言うものは、ヨーが付いて曲がろうとすると
こういう風に赤い矢印方向に拠れるのだそうです
言われてみれば当たり前のような気もしますが
いまあるボディの剛性に対して影響は少ないんじゃないか
と素人考えでは思ってしまいますけど
コレがどうも乗り心地のソリッド感に影響してくるらしい
で、コレができているのはメルセデスと911と後一社だけだったそうです
後一社がどこか分かりませんが
BMじゃないよな
あ、でもさぁ、そのテストって
Jimnnyは試してみたのかな??
おまけ
400時間以上かけて作られる
英国製ハンドメイドの散弾銃
たぶん、ダブルライフルもやっているんじゃないかしら
新型が発表されました
いやあ、TOYOTA金かけてますなぁ
画像は、Googleへのリンク
ニュース検索すると
ニュースsiteに取り上げられた記事の多いこと多いこと
で気になったのがこのニュース
YAHOO
コレは軽の下克上だ
意味が分からん
軽自動車と言うランクの「低い」セグメント(って言って見たかった)の車が
売れている現在
コレは軽の維持費の安さと、顧客の要求に合ったものづくりの結果(仮説)
そうすると、この状態こそが、軽自動車が、自動車業界で
上位の小型車を喰って、下克上を果たした。
と言う状態にあるといえるのですが
軽の下克上 といったら文字から読み取れる意味は
そういうことになります。
でも、パッソは軽じゃなくて普通車です
意味が分かりませんYAHOOの」記事はある期間で消えるので
元記事のほうも読んで見ましたが
(まあ、内容は同じ)
軽の開発コンセプトが、小型車にも及んできた。
と言う意味かと思ったけどソレも違うみたい
よく、分からん記事ですなぁ
13inのタイヤは接地感に乏しく・・・
それは13inタイヤのせいじゃなくて
車体か懸架装置のどちらかの設計に起因すること
たぶんコレを買う層は、そんなことは気にしない
こういう書き方、自動車評論家ってよくしますわな
まあ記事を読む人が、男性だから仕方がないかもしれませんが
コレを読んだ読者は、奥さんや子供に勧めるときに
タイヤが大きくなって駐車がしやすくなったよ
って、言うのかね?
続けて見つけた記事
GTRに批判的なワタシですが
え?え?と思ってしまうのがこの記事
まあ、少量生産であると言うこともありますが
エンジンを、機械組み立てしている会社なんてないんじゃないか?
流れ作業ってことはあるかもしれないけどけど
機械で、ネジ締めてるなんて会社は無いと思います
コレと同じsiteの記事
初代バットモービル・・・
いや、ソレを言うなら
バットモービルと呼ばれる以前の車ですが
Originalと言うとコレをさすようですし
こちらのTV版は今でも人気があり
模型もたくさん出ています
2つの記事ともに
言わんとすることは理解できるんだけど
ソレをちゃんと文字にしなさいよ
ソレがプロでしょう。
この間お見舞いにいたときに聞いた話
車があるとする
こういう(こういうのじゃなくても良いけど)車ね
剛性と言うと車がこういう動きをしたときの剛性
間違いを承知で言えば
赤い部分の曲がりにくさ
が合成だと思われていたのだけれど
名古屋の某社が解析をしたら
車と言うものは、ヨーが付いて曲がろうとすると
こういう風に赤い矢印方向に拠れるのだそうです
言われてみれば当たり前のような気もしますが
いまあるボディの剛性に対して影響は少ないんじゃないか
と素人考えでは思ってしまいますけど
コレがどうも乗り心地のソリッド感に影響してくるらしい
で、コレができているのはメルセデスと911と後一社だけだったそうです
後一社がどこか分かりませんが
BMじゃないよな
あ、でもさぁ、そのテストって
Jimnnyは試してみたのかな??
おまけ
400時間以上かけて作られる
英国製ハンドメイドの散弾銃
たぶん、ダブルライフルもやっているんじゃないかしら