FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

Relation,enhancement and I

2017-01-25 06:00:35 | 出張
本業新年会。あれ?
こちらは取引関係なく
所属している工業会の新年会
場所は東京シティエアターミナルの建物内の居酒屋さん



なんだか知らないけど
工業会の人がやたら張り切っています
東京シティエアターミナルって
なんか燃えるよねその単語聞くと(笑)
バブルの申し子だし
2001年まではここで出国が可能だったのね
成田の窓口が混んでいても
スイスイいけたそうです
空港でない場所で出国手続きができるって
すごいと言うかゆるいと言うか
今ではセキュリティ強化で出国カウンターはなくて
バスターミナルとしての機能のみですけど
マクドナルドやセブンイレブンも入っております
便利な割りにドラマとかで使われなかったのは
やっぱ絵にならないからだよね
ここで出国して成田へ行って
飛行機に乗る
やっぱリズムがくるうわな
フィクションの映像にすると
で、お料理はこんな感じ





締めに飯が出るのはうれしい(浅利飯)

一番若いヤツは30歳の新婚さん
まあ、一番若くて30ってのは何だが
新入社員に勤まるような業務ではないしな
温泉の好きなメンバー(女性)が
買った車がアルファード
みんな”すげー”
アルファードって500万位するんですってね
そりゃすげえ
15万キロ走ったフォレスターの話を聞いたら
油漏れ一切なかったそうで
ここらへんは富士重工の熱設計成熟しておりますなぁ
とアルファードではなくフォレスターに感心する
へそ曲がりなワタシ
その彼女、なぜか雄琴の話をして
先の30歳(新婚)の彼いわく
"雄琴ってなんですか"
君はそのままきれいなままでいてくれ
で、まあ、ね使っているソフトと言うか
システムの話
F社からN社への乗り換えをするところが多い
やっぱFは評判が悪い
うちはNに乗り換えようとして果たせずF
F社どうですか?
偽"Nは真面目に一流どころの技術者がやってるけどFは2線級の技術者ですね"
いやね、開発側のシステム、を○紅から買ってんですよ
で、ワタシの使っている環境監査システムと連携するんですけど
○紅のスタッフはなんと日本語が通じるんですよ!!!
え?Fは外人が来るのかって?
いえもちろん日本人ですよ
日本語の理解力に乏しいだけで
まあここらへんのソフトと言うかシステムが発達しなかったのは
S●nyとかPanas●nicが悪いのね
Sonyがオランダで上げられて(鉛入り顔料を使った結束バンドが混入してた)
家電大手がエクセル使って独自のシステムで
含有化学物質の調査を始めちゃったから
ソフトウエアが発展しなかったんですね
いま発展中
Nは一線級の技術者Fは二線級軍配はどちらに(笑)

おまけ0
金沢工大で講義があるんだけど
長野からだと近いので、
偽者さんを推薦します
とか言ってる人がいます
金沢って43SHOPあったっけ(殴

おまけ1

痴呆 地方のキャバレーがやたら営業フォローしてどうするのと言う感じ
確認したら 倉敷のキャバクラにもフォローされてた
ブロックしてるけど(笑)
キャバクラの面白さが分からない話はまたいずれ
おまけの2

コレって意匠権存在するのかな


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする