カウンターを見ていたら
どうやら今日の記事で4000本目のようです
4000本目の記念すべき記事は
やっぱ43キットのお話でいきましょう
GPM
4SWの印刷版無くなったみたいですね
まあ、NET版あるからいいか
いや、いつまでArchiveしてくれるかが問題ですよね
以前のPDF版を補完していたSITEはなくなっちゃったみたいです
で、GPMから



AXEL'Rのジネッタであります
以前買ったのはロードカーでこちらは1965年のセブリングに出たやつ

インスト

小物
お、ホイールのインナーがしょぼいな
ショボーとかいって実車写真みたらその通りだったってのはよくあることだから注意

エッチングは共通だから、窓枠入り

デカールはメーカー不明ですが
黄ばみそうもない感じ

ボディとシャシー

シャシーを外してみる
まあAXEL’RのG4ですよ

ボディだけ
あまり意味は無かった(笑)

右サイド

右うしろ
このBピラーにからのパイプ
リアブレーキの冷却用かな
これがちょいといまいちですかね
モビルスプリングか何かで置き換えてやるか

左うしろ
かっこよし

真後ろ
AXEL'Rって総じて良いキットなんだけど
バリエーションが少ないのと
国内に入ってくる量も少ない
この間のフレンチオフで効かれたけど
プロバンスミニチュア 思い出したように
時々、新製品を出してるみたいです
みたいだけど
最後に出したのはいつかは分かりません
さてもう一台は
本家Provencemourage

K809
3桁品番のProvence けっこう魅力的なラインナップ
(だったとおもった)
SunBeam Talbot MkⅢ

モンテカルロラリーを走ったやつらしい
例によってこの車がどこで何をしていたのか
全然無頓着に購入しております
ま、ラリーカーは、守備範囲外という話もありますが
ロードカーじゃつまんないしね

プロバンスの鬼門
メッキパーツ
コレ落とす方法ないのかな
ないのかなというかコレはナニメッキだろう
よし!今度蛍光X線分析するときに
こっそり混ぜてみよう(殴

地震雷火事親父
油断大敵火がボーボー
外面良くても信じちゃいけないヴィラージュデカール
ラッカークリアーさらっとがけ必須
とりあえず最大が袖スキャンですな

場Qは健全

シャシー
平たいシートだけど
コレでモンテ走ったの?

ボディ

Aピラー付け根付近の
3連の四角いインテークがしょぼいな
ナントカしたいけどそのマンマかな

まえ

うしろ
うむ、よろしい
リアランプだけは透明にしようかな
などと考えるのが楽しいのがキットの魅力です

4001本目からもよろしくお願いいたします
あ、7/28が16周年です
どうやら今日の記事で4000本目のようです
4000本目の記念すべき記事は
やっぱ43キットのお話でいきましょう
GPM
4SWの印刷版無くなったみたいですね
まあ、NET版あるからいいか
いや、いつまでArchiveしてくれるかが問題ですよね
以前のPDF版を補完していたSITEはなくなっちゃったみたいです
で、GPMから



AXEL'Rのジネッタであります
以前買ったのはロードカーでこちらは1965年のセブリングに出たやつ

インスト

小物
お、ホイールのインナーがしょぼいな
ショボーとかいって実車写真みたらその通りだったってのはよくあることだから注意

エッチングは共通だから、窓枠入り

デカールはメーカー不明ですが
黄ばみそうもない感じ

ボディとシャシー

シャシーを外してみる
まあAXEL’RのG4ですよ

ボディだけ
あまり意味は無かった(笑)

右サイド

右うしろ
このBピラーにからのパイプ
リアブレーキの冷却用かな
これがちょいといまいちですかね
モビルスプリングか何かで置き換えてやるか

左うしろ
かっこよし

真後ろ
AXEL'Rって総じて良いキットなんだけど
バリエーションが少ないのと
国内に入ってくる量も少ない
この間のフレンチオフで効かれたけど
プロバンスミニチュア 思い出したように
時々、新製品を出してるみたいです
みたいだけど
最後に出したのはいつかは分かりません
さてもう一台は
本家Provencemourage

K809
3桁品番のProvence けっこう魅力的なラインナップ
(だったとおもった)
SunBeam Talbot MkⅢ

モンテカルロラリーを走ったやつらしい
例によってこの車がどこで何をしていたのか
全然無頓着に購入しております
ま、ラリーカーは、守備範囲外という話もありますが
ロードカーじゃつまんないしね

プロバンスの鬼門
メッキパーツ
コレ落とす方法ないのかな
ないのかなというかコレはナニメッキだろう
よし!今度蛍光X線分析するときに
こっそり混ぜてみよう(殴

地震雷火事親父
油断大敵火がボーボー
外面良くても信じちゃいけないヴィラージュデカール
ラッカークリアーさらっとがけ必須
とりあえず最大が袖スキャンですな

場Qは健全

シャシー
平たいシートだけど
コレでモンテ走ったの?

ボディ

Aピラー付け根付近の
3連の四角いインテークがしょぼいな
ナントカしたいけどそのマンマかな

まえ

うしろ
うむ、よろしい
リアランプだけは透明にしようかな
などと考えるのが楽しいのがキットの魅力です

4001本目からもよろしくお願いいたします
あ、7/28が16周年です