『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

シェールガス革命で日本再生

2013-07-06 11:23:39 | 日記
シェールガス革命で、大復活する日の丸造船業 中国・韓国がマネできない技術力で、再び世界のステージへ(東洋経済オンライン) - goo ニュース
アベノミクス云々よりもこれは幸運です。新しい資源開発の発見により技術力のある日本が注目です。中国や韓国に猿真似されてもその間に技術開発すれば問題ありません。シェールガスについて簡単に説明すると頁岩(けつがん)から採取される『天然ガス』のことです。通常の天然ガスは、比較的浅い地中から採掘されるが、シェールガスは地下2000から3000mにある頁岩層から採掘されそこにはシェールオイルも眠っている。アメリカ産業の国内回帰、復活は期待されるところですが、日本についてもニュースのように浮かぶ産業もあれば残念ながら沈む産業もあります。石油化学産業は軒並み沈んでしまうでしょう。安倍首相の日米関係再構築、強い日本経済を取り戻すスローガンは、結果シェールガス革命に後押しされることになるかもしれません。

今日はみんなの党の参議院選挙公約について、筆者の勝手な評価です。
消費税凍結 ◎ これは賛成ですが、国際的に既に難しいのでは?周回遅れの議論の気がします。
TPP推進   ✖ 日本のメリットをはっきりさせるべきです。
発送電分離 - これを公約に掲げて参議院で成立させず安倍首相問責では可決では意味不明です。
獲得予想は7議席です。維新の会との選挙協力があればあと4、5議席伸ばせたかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする