goo blog サービス終了のお知らせ 

『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

憲法改正は先送り?

2013-07-22 08:48:11 | 日記
自み維、3分の2届かず=憲法96条改正【13参院選】(時事通信) - goo ニュース
参議院選挙が終わりました。衆参ねじれは解消されましたが、憲法改正まで一気にはいきません。筆者の予想は自民党71議席でしたが、実際は65議席でした。外れた6議席は民主党4議席、共産党2議席と振り分けられました。維新、みんな、生活の党の予想は8議席、8議席、0議席でピッタリでした。この結果は自民党の今後進める政策、消費税、TPPにかなりの国民が不安、不満を抱えているという事ではないでしょうか?民主党の大物政治家、参議院で安倍首相の問責決議を引き出した石井一氏、朝鮮総連との黒い関係を指摘されている岡崎トミ子氏、東京での民主党、民主党系2候補の共倒れ、小沢一郎率いる生活の党の惨敗等々かなり大きく動きました。筆者としては沖縄で自民党が勝てなかったことが残念です。基地問題が又遅れるのはないでしょうか?今後は参議院選挙の結果を見ていた国内、外国がいろいろ政治的に仕掛けてくると思います。日本らしくゆっくり進むしかありませんね。

憲法改正は国民に温度差がアリこんなところでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする