建暦3年、(1213年)4月9日は道元禅師御出家の日です。「1213年4月9日、14歳の禅師は比叡山の座主公円僧正について剃髪し、出家得度されます。比叡山では天台教学を中心に学ばれましたが、経文にある「本来本法性・天然自性身」という文言(そのままの文言は経典にはないが天台本覚思想のこと)に大きな疑問をいだかれます。(つまり本来覚っているならなぜ修行する必要があるのかとの疑問)その解決のために園城寺 . . . 本文を読む
聖武天皇は天平15年10月15日(743年11月5日)、近江国紫香楽宮にて大仏造立の詔を発さられました。続日本記には「天平十五年冬十月辛巳、詔して曰く、『「朕、薄徳を以て恭しく大位を承く。志兼済に存して勤めて人物を撫す。率土の浜、已に仁恕に霑(うるお)うと雖も、而も普天の下、未だ法恩に洽(あまね)からず。誠に三宝の威霊に頼り、乾坤相泰かに万代の福業を修めて動植咸(ことごと)く栄えんことを欲す。 . . . 本文を読む
今日、天平勝宝4年(752年)4月9日 は東大寺大仏(毘盧遮那仏)開眼法要が行われた日です。続日本紀巻十八に「天平勝宝四年(752)四月乙酉【丁丑朔九】》○夏四月乙酉。盧舍那大仏像成。始開眼。是日行幸東大寺。天皇親率文武百官。設斎大会。其儀一同元日。五位已上者著礼服。六位已下者当色。請僧一万。既而雅楽寮及諸寺種種音楽、並咸来集。復有王臣諸氏五節。久米舞。楯伏。踏歌。袍袴等哥舞。東西発声。分庭而奏。 . . . 本文を読む
今日と明日は西大寺大茶盛式です。https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwiG5KLProb3AhXk_mEKHZslDPEQFnoECAUQAQ&url=https%3A%2F%2Fgu . . . 本文を読む