福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

福聚俳句「高野山・京都を訪ねて   2009.5.5」その4

2009-06-23 | 法話
修行僧の指白きかな新生姜(密教の行では必ず指で印を結びます。)


緑陰に並べられある僧の下駄(結縁灌頂のおこなわれた金堂にも下駄が整然と並んでいました。)


曼荼羅図の涼しさに手を合はせゐる(曼荼羅は自分は佛でありこの世も密厳浄土であると示してくださっています。)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福聚俳句「高野山・京都を訪... | トップ | 福聚俳句「高野山・京都を訪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事