ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoのlifelog。

SHINE A LIGHT

2008-12-07 22:26:26 | その他
Fukunosukeです。


    土曜日の夜。

    ロクヒルは、今日も変わらず宇宙的。
    


    キレイねー。
    



今どきの六本木ヒルズと言えば、、、そう!イルミネーション!




ではなくて、映画を観に来ました。

ローリング・ストーンズ、SHINE A LIGHT。




hiyokoは、初日(前日)に既に観に来たので今日で2回目。僕は初めて。
hiyokoは、あんまり曲も知らないのに、僕よりよっぽどストーンズが好き
なんです。また近いうちに観に行くと言っています。しつこいなー。もう
いいじゃん。

そうそう、昨日は、セイン・カミュさんが居たそうです。今日は、篠山紀信
さんが、南沙織夫人と共に来ていました。巨匠、手をたたいたりしてすごく
ご機嫌でした。


hiyokoより:有名人は会場が暗くなってから入り、まだ暗いうちに出て
行ってしまうので、席が近い人しか気がつかないんですよねー。今度は
出口で待っていてみようかなー



    ジャパンプレミア気分でパチリ。
    


肝心の映画(というかライブ?)の方は、なかなか面白かったです。
マーチン・スコセッシは、ギャング映画のイメージが強く、こんなに
緻密で入念な映画作りをする人とは思いませんでした。ちょっと作り
こみ過ぎという感ではあるのですが、さすがに、ありきたりのライブ
DVDとは違います。特に映像は、誰もが観たいと思う映像を、観た
いと思う構図で存分にみせてくれます。映像に意志がある感じ。



それにしても、、、


ミック・ジャガーの顔って、ティラノサウルスに似てますよね。



とりあえずイルミネーションも押さえておかなきゃね。



あ、まじまじ見て思いましたけど、ミックがライブで着ているTシャツ、
不思議な程、体の線にピッタリ。そんなものまでオートクチュール
なのかー。でもかっこいいー。





東京タワーのライトアップも、面白い感じです。




僕、ずっとロン・ウッドの腕時計が気になって仕方なかった。
全身ロッカーなのに、腕時計だけすごく上品でオシャレ。あれは
どこの時計なんでしょう。




むー。でも2人の格好、合ってないね。というか、アンタのその格好に
合う服持ってないんだけど。




メンバー全員が、いつまでもロックンロール体型を維持している事は、
奇跡のようにさえ思えていたけど、実はキースおじいちゃん、お腹ポッ
コリでしたねー。なんだか安心しました。



ま、いいか。




ローリングストーンズのメンバーになれるなら、あなたは誰になりたい?
と聞けば、きっとチャーリーを希望する人が一番多いでしょうね。
どう扱っても隅に置けない存在感です。

しかし、チャーリーの人を食った受け答え、なんだかうつろな眼差し、
日本の有名人にとても似ている人がいる気がする。でも思い出せない。

あー、なんだか気になって眠れないかも。




毛利庭園も、幻想的です。




今年もあと少しですね。