Fukunosukeです。
日曜日。小春日和というより、春一番という陽気でした。
なんだか家の中がワサワサするなー。

大掃除大会。
Fukunosukeは窓掃除とワックスがけ。

何覗いてんの?
Fuku:「ワックスをかけたいので、どいてくださーい」
福:「なんだよー」

hiyokoは台所の掃除担当。

夕方、、、。
叔父夫婦家毎年恒例のホームパーティに
お呼ばれしました。2週連続でお呼ばれ。
先日のOGさんのパーティとは180度違って、
本当に家族だけのアットホームなイベントです。

OG家もそうなのですが、こちらのお宅も、とても
ただものではない室礼。溜め息。

OGさんのお宅は洋風。こちらは和モダン。
どちらも、hiyokoにとって先生です。
子供達は、クリスマスプレゼントのおもちゃに
夢中。この子達、可愛いんだー。

いよいよ準備万端。OGさん家もそうですが、叔父夫婦も
大変なグルメ。息子夫婦がそれに輪をかけた食いしん坊。

食器やグラスの一つ一つも大変なこだわりよう!

熊本の馬刺し。手作りの柚子胡椒をつけて
食べます(まあぶるさんゴメンナサイ)。

見たことのないお野菜は、それだけで食卓の
話題になりますよね。

手前左の料理は、なんと馬のホルモン煮。初めて
食べたけど、くせがなくて美味しい。これも熊本産。
お嫁さんの海鮮マリネ(でいいのかな?)。
さすがです。火の通し加減がバッチリ!

詳しく聞くのを忘れちゃいましたが、美味しい
ビーフステーキ。息子さんが焼いてくれました。
(あ、息子さんは以前ビスコッティを焼いて
くれた彼です)

何で皆さん食べるも作るも上手なの?
ウチじゃ僕は食べるだけの係りなのに。
そうそう。肉の下に敷いてあるのは自家栽培の
ルッコラだそうです。味が濃くて美味しいの何の!
この家族は、「食べる作る」だけじゃなく、
「育てる」までやってます。もう降参です(笑)。
子供達はまたおもちゃで大騒ぎ。

ほのぼの楽しいホームパーティ。
毎年恒例お楽しみの行事です。
日曜日。小春日和というより、春一番という陽気でした。
なんだか家の中がワサワサするなー。

大掃除大会。
Fukunosukeは窓掃除とワックスがけ。

何覗いてんの?
Fuku:「ワックスをかけたいので、どいてくださーい」
福:「なんだよー」

hiyokoは台所の掃除担当。

夕方、、、。
叔父夫婦家毎年恒例のホームパーティに
お呼ばれしました。2週連続でお呼ばれ。
先日のOGさんのパーティとは180度違って、
本当に家族だけのアットホームなイベントです。

OG家もそうなのですが、こちらのお宅も、とても
ただものではない室礼。溜め息。

OGさんのお宅は洋風。こちらは和モダン。
どちらも、hiyokoにとって先生です。
子供達は、クリスマスプレゼントのおもちゃに
夢中。この子達、可愛いんだー。

いよいよ準備万端。OGさん家もそうですが、叔父夫婦も
大変なグルメ。息子夫婦がそれに輪をかけた食いしん坊。

食器やグラスの一つ一つも大変なこだわりよう!

熊本の馬刺し。手作りの柚子胡椒をつけて
食べます(まあぶるさんゴメンナサイ)。

見たことのないお野菜は、それだけで食卓の
話題になりますよね。

手前左の料理は、なんと馬のホルモン煮。初めて
食べたけど、くせがなくて美味しい。これも熊本産。
お嫁さんの海鮮マリネ(でいいのかな?)。
さすがです。火の通し加減がバッチリ!

詳しく聞くのを忘れちゃいましたが、美味しい
ビーフステーキ。息子さんが焼いてくれました。
(あ、息子さんは以前ビスコッティを焼いて
くれた彼です)

何で皆さん食べるも作るも上手なの?
ウチじゃ僕は食べるだけの係りなのに。
そうそう。肉の下に敷いてあるのは自家栽培の
ルッコラだそうです。味が濃くて美味しいの何の!
この家族は、「食べる作る」だけじゃなく、
「育てる」までやってます。もう降参です(笑)。
子供達はまたおもちゃで大騒ぎ。

ほのぼの楽しいホームパーティ。
毎年恒例お楽しみの行事です。