Fukunosukeです。
ヴィラに戻ると、すっかり準備は整っているようです。
あちこちにキャンドルが灯されてきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/63/4793e3e6e11bd954e25391c797f98726.jpg)
去年のアマンダリは、お客さんをよんだので盛大にやりましたが、今年は二人だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/331f196062ea150cffa5d947fd930504.jpg)
おう。おめでとー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/33bc969d3e24e1cb6cad3e0e142a2e83.jpg)
hiyokoはフレンチのコース、僕はインド料理のコース(オベロイはインド資本)。
いちいちの味やメニューは忘れてしまいましたけど、インルームダイニングのディ
ナーとしては、かなりレベルが高いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/60bb170b9ea06e69f3cac7adc5f55138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/ce5dabfa0c594ab1f82357f79bb442bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/493d1fde3c86785e85a2b924406874e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9b/dae6bd687e5c524dd5015866c829d066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/85/6d5e6a72b618ae9c24a24bef6cff4d41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/e4076737d8883856fae76d6b689c6fe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e5/337fbeb2488a60be1187a80a71eec471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/da/e3d3a414de99d4137be179c44d279ce9.jpg)
エイリアンだぞー、、、。普通にバカですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/c04b5251cd84d3418bcdb07a339f4266.jpg)
食べ終わってしばらくすると、、、またしても、hiyokoのお誕生ケーキがやって来ました!
わー!これは頼んでいなかったのに! ホテルからのサプライズです。バースデープレートと、
手作りの冠が運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/01/23d6e23e5c92cde29411c1469fb2d53c.jpg)
冠を被ってhiyokoご機嫌。なんたって、うやうやしく扱われるの大好きですから。
まあ、葉っぱで作った冠がお似合いだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/11/4abcbf668258b6fb8d4889f29f832f2f.jpg)
ちょっと変わったバースデープレート(基本ブラウニーです)。この他にもコースメニューの
デザートがあったので、おいしかったけど食べきれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/76/5bc429d0f27cb160dbc46ae0cba57bf0.jpg)
おや、なんだかんだ言いながら自分も被ってら、、、でも頭が入りませんでした(涙)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/f91dbe75b9f9bedf14aec324cdcc35f4.jpg)
オベロイのサービス、なかなか暖かくていい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c0/b9522dcd6bda0b5a1a8eec47bd0a95af.jpg)
でも僕の誕生日の時は、王冠のサイズはLLにしてもらわなきゃ。
バリ2011目次へ
ヴィラに戻ると、すっかり準備は整っているようです。
あちこちにキャンドルが灯されてきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/63/4793e3e6e11bd954e25391c797f98726.jpg)
去年のアマンダリは、お客さんをよんだので盛大にやりましたが、今年は二人だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/331f196062ea150cffa5d947fd930504.jpg)
おう。おめでとー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/33bc969d3e24e1cb6cad3e0e142a2e83.jpg)
hiyokoはフレンチのコース、僕はインド料理のコース(オベロイはインド資本)。
いちいちの味やメニューは忘れてしまいましたけど、インルームダイニングのディ
ナーとしては、かなりレベルが高いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/60bb170b9ea06e69f3cac7adc5f55138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/ce5dabfa0c594ab1f82357f79bb442bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/493d1fde3c86785e85a2b924406874e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9b/dae6bd687e5c524dd5015866c829d066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/85/6d5e6a72b618ae9c24a24bef6cff4d41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/e4076737d8883856fae76d6b689c6fe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e5/337fbeb2488a60be1187a80a71eec471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/da/e3d3a414de99d4137be179c44d279ce9.jpg)
エイリアンだぞー、、、。普通にバカですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/c04b5251cd84d3418bcdb07a339f4266.jpg)
食べ終わってしばらくすると、、、またしても、hiyokoのお誕生ケーキがやって来ました!
わー!これは頼んでいなかったのに! ホテルからのサプライズです。バースデープレートと、
手作りの冠が運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/01/23d6e23e5c92cde29411c1469fb2d53c.jpg)
冠を被ってhiyokoご機嫌。なんたって、うやうやしく扱われるの大好きですから。
まあ、葉っぱで作った冠がお似合いだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/11/4abcbf668258b6fb8d4889f29f832f2f.jpg)
ちょっと変わったバースデープレート(基本ブラウニーです)。この他にもコースメニューの
デザートがあったので、おいしかったけど食べきれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/76/5bc429d0f27cb160dbc46ae0cba57bf0.jpg)
おや、なんだかんだ言いながら自分も被ってら、、、でも頭が入りませんでした(涙)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/f91dbe75b9f9bedf14aec324cdcc35f4.jpg)
オベロイのサービス、なかなか暖かくていい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c0/b9522dcd6bda0b5a1a8eec47bd0a95af.jpg)
でも僕の誕生日の時は、王冠のサイズはLLにしてもらわなきゃ。
バリ2011目次へ