Fukunosukeです。
プール前の円形劇場では、週に何度かバリダンスショーが行われます。
2005年にディナーショーに来た時はティルタ・サリでした。今は、ティルタ・サリともう
一つの舞踊団が交互に演じているようです。
今回見たのは、その「ティルタ・サリじゃない方(覚えとけよ)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/56b9ce6ee205b682680ae81941d85851.jpg)
ガムランの音色がきれいです。間近で生演奏を聞くとトランスしちゃいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/816608b577fc2e46d3ee8be4b4549d4c.jpg)
この人がプリマドンナ(とは言わないか)らしいです。きれいな人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/582e78b559ae28289002133c6e15c4e8.jpg)
ティルタ・サリは、ダンサーの高齢化が進み、以前ほど評判はよくないらしいですね。
ホテルの人も、「ティルタ・サリよりこちらの方がいいですよ」って言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/744361746b4be9450db81d5f905e5bac.jpg)
バリの舞踊団にも、時代の移り変わりがあるんですね。
バリ2011目次へ
プール前の円形劇場では、週に何度かバリダンスショーが行われます。
2005年にディナーショーに来た時はティルタ・サリでした。今は、ティルタ・サリともう
一つの舞踊団が交互に演じているようです。
今回見たのは、その「ティルタ・サリじゃない方(覚えとけよ)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/56b9ce6ee205b682680ae81941d85851.jpg)
ガムランの音色がきれいです。間近で生演奏を聞くとトランスしちゃいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/816608b577fc2e46d3ee8be4b4549d4c.jpg)
この人がプリマドンナ(とは言わないか)らしいです。きれいな人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/582e78b559ae28289002133c6e15c4e8.jpg)
ティルタ・サリは、ダンサーの高齢化が進み、以前ほど評判はよくないらしいですね。
ホテルの人も、「ティルタ・サリよりこちらの方がいいですよ」って言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/744361746b4be9450db81d5f905e5bac.jpg)
バリの舞踊団にも、時代の移り変わりがあるんですね。
バリ2011目次へ