■(その8)アマヌサへ■
さて、フォーシーズンズで3泊過ごした後は、いよいよアマヌサへ。ホテルカーが
迎えの時間を1時間遅れてくるというハプニングはありましたが、フォーシーズンズ
・ジンバランからはわずか30分の距離。いよいよマイ・ファースト・アマンが
スタートです。
昼間のロビー。左手の明るくなっている方に行くと、有名なプールの眺望が見えて
きます。
車が到着すると、担当のゲストリレーションがお出迎え。そのまま、雑談をしながら
部屋に案内されます。記帳は部屋の中で行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/01703fb9ecf60a855b142a6b6e9286ab.jpg)
夜のロビー。落ち着いていて、とってもいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/ae113a9cb20bc118cc84493129ad9513.jpg)
つき当たりのレリーフ。印象的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/219334955025cb7375f5ffeaa55d7959.jpg)
ロビーから見るメインプール。全てはこの景観のために計算され、設計されている
のかと思うくらい、完璧な眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/4be5bc0fe3c5b8642d83c7aa40e73274.jpg)
夜のメインプール。これもまたライトアップが美しい。すごくロマンチック。
プールの対岸、ステージ状のところに人が座っていますが、バリの民族音楽を生演奏
しています。
この演出は、プーケットのアマンプリでも見ました。ゲストはこの生演奏をBGMに
夕食の時間を過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/98321a45d3c97216e342b2c4be02b9ec.jpg)
ロビーから伸びる回廊。あ、バリ介。久しぶりに出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e6/7494ef0b6b63e54cb73154149df2ad7e.jpg)
と思ったらかなり大胆な行動に。いいのか、アマンでふざけたりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/f9befd4a5017263ec98aa4d7310c48d7.jpg)
夜の回廊。ムーディな照明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3f/44710aa5bc2393214c14f97662ef976a.jpg)
ロビーから、ザ・テラス(カジュアルレストラン)越しにヌサ・ドゥアを眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2a/ec3f8768b261b06d8d7695451a4c58d5.jpg)
調子に乗っています! いい加減、係りの人に怒られそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8e/bddccf5625cbc8212d16776708506cb9.jpg)
ザ・テラスで休憩。いい眺めです。バリでも最高のビューのひとつと言われてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/74/a370487b2f00b7ce7c5d8376c42e9394.jpg)
憧れのアマン初滞在を記念して、シャンパンで乾杯しました。
ところで、後方右手の日本人カップルは、モーニング、ウェディングドレスという
出で立ちで食事していました。何でかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/33/366c315c0f7c439c8f5a6514233c9040.jpg)
*バリは、物価がずいぶん安いけど、ワインだけは日本並みに高いですよね。
ザ・テラスから、メインプール越しにバーの方を眺める。太陽は、バーの後ろの
方に沈んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/30/19200bc0f972cf2916a9cffe256bf4f4.jpg)
夜のメインプール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/561b511ccdc08d19c67dd653d2d7d835.jpg)
メインプールを下の方から眺めるとこんな。ロビーの下が、イタリアンレストラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/62d5aefa20d9ecc830c9e7ac492818e6.jpg)
上の写真、左の壁面に何やらレリーフがありますが、夜になるとこんな風にライト
アップされます。ゲッコーがここのテーマなのかな?そういえばキーホルダもトカゲ
でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/48ef15c416eeaf8530442a3d3f033da3.jpg)
もう一枚、メインプールからロビー方面を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/d3c92c650d6895ebbf65bda1a903f6e9.jpg)
夕闇のメインロビー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/1ae8cb5ddbbdbfe637c68f18b76ee956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/daef8b57116be0d732276cd8734b5d06.jpg)
プールの中から、デッキチェア、バレ方向を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/c9277741a4be6559bb42044c33b49679.jpg)
ブーゲンビリアが凄い勢いで生い茂っています。またこの色味がなんともいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/da/7f48b71746b5bc5d03319356e7729cea.jpg)
ゲストリレーションによると、6月は花が沢山咲く時期で、花を楽しむなら絶好の
季節だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/4708029c6abb9c22c35a4a698fb696bb.jpg)
*その9へ続く
さて、フォーシーズンズで3泊過ごした後は、いよいよアマヌサへ。ホテルカーが
迎えの時間を1時間遅れてくるというハプニングはありましたが、フォーシーズンズ
・ジンバランからはわずか30分の距離。いよいよマイ・ファースト・アマンが
スタートです。
昼間のロビー。左手の明るくなっている方に行くと、有名なプールの眺望が見えて
きます。
車が到着すると、担当のゲストリレーションがお出迎え。そのまま、雑談をしながら
部屋に案内されます。記帳は部屋の中で行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/01703fb9ecf60a855b142a6b6e9286ab.jpg)
夜のロビー。落ち着いていて、とってもいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/ae113a9cb20bc118cc84493129ad9513.jpg)
つき当たりのレリーフ。印象的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/219334955025cb7375f5ffeaa55d7959.jpg)
ロビーから見るメインプール。全てはこの景観のために計算され、設計されている
のかと思うくらい、完璧な眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/4be5bc0fe3c5b8642d83c7aa40e73274.jpg)
夜のメインプール。これもまたライトアップが美しい。すごくロマンチック。
プールの対岸、ステージ状のところに人が座っていますが、バリの民族音楽を生演奏
しています。
この演出は、プーケットのアマンプリでも見ました。ゲストはこの生演奏をBGMに
夕食の時間を過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/98321a45d3c97216e342b2c4be02b9ec.jpg)
ロビーから伸びる回廊。あ、バリ介。久しぶりに出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e6/7494ef0b6b63e54cb73154149df2ad7e.jpg)
と思ったらかなり大胆な行動に。いいのか、アマンでふざけたりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/f9befd4a5017263ec98aa4d7310c48d7.jpg)
夜の回廊。ムーディな照明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3f/44710aa5bc2393214c14f97662ef976a.jpg)
ロビーから、ザ・テラス(カジュアルレストラン)越しにヌサ・ドゥアを眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2a/ec3f8768b261b06d8d7695451a4c58d5.jpg)
調子に乗っています! いい加減、係りの人に怒られそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8e/bddccf5625cbc8212d16776708506cb9.jpg)
ザ・テラスで休憩。いい眺めです。バリでも最高のビューのひとつと言われてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/74/a370487b2f00b7ce7c5d8376c42e9394.jpg)
憧れのアマン初滞在を記念して、シャンパンで乾杯しました。
ところで、後方右手の日本人カップルは、モーニング、ウェディングドレスという
出で立ちで食事していました。何でかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/33/366c315c0f7c439c8f5a6514233c9040.jpg)
*バリは、物価がずいぶん安いけど、ワインだけは日本並みに高いですよね。
ザ・テラスから、メインプール越しにバーの方を眺める。太陽は、バーの後ろの
方に沈んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/30/19200bc0f972cf2916a9cffe256bf4f4.jpg)
夜のメインプール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/561b511ccdc08d19c67dd653d2d7d835.jpg)
メインプールを下の方から眺めるとこんな。ロビーの下が、イタリアンレストラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/62d5aefa20d9ecc830c9e7ac492818e6.jpg)
上の写真、左の壁面に何やらレリーフがありますが、夜になるとこんな風にライト
アップされます。ゲッコーがここのテーマなのかな?そういえばキーホルダもトカゲ
でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/48ef15c416eeaf8530442a3d3f033da3.jpg)
もう一枚、メインプールからロビー方面を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/d3c92c650d6895ebbf65bda1a903f6e9.jpg)
夕闇のメインロビー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/1ae8cb5ddbbdbfe637c68f18b76ee956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/daef8b57116be0d732276cd8734b5d06.jpg)
プールの中から、デッキチェア、バレ方向を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/c9277741a4be6559bb42044c33b49679.jpg)
ブーゲンビリアが凄い勢いで生い茂っています。またこの色味がなんともいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/da/7f48b71746b5bc5d03319356e7729cea.jpg)
ゲストリレーションによると、6月は花が沢山咲く時期で、花を楽しむなら絶好の
季節だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/4708029c6abb9c22c35a4a698fb696bb.jpg)
*その9へ続く
こうやてみると、やっぱりお写真がとってもきれいです
これからもリンク祭りの予定でございますので
よろしくお願いします
この時は、300万画素のサイバーショットだったのですが、ふぅん、確かに、、、これで十分ですねー。今使っているカメラとあんまし変わらないや(笑)。
カメラが進歩しても、腕が変わらなければ、無駄ということですかー。むー。