goo blog サービス終了のお知らせ 

SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

David 國 Foster &Friends Live in 四谷Doppo(その1)

2025-04-13 | バンド・音楽

4月12日にDavid 國 Foster &Friendsで四谷Doppoに出た。

チョッキンさん主催の3バンド。

チョッキンさんの高校の軽音楽部関係とか、大塚関係。

Doppoのオーナーさんも軽音で一緒だったバンドでもある。

せんげん台周辺、武里団地、春日部とか、そんな話も観客の中からあり。

まずは出番前のスナップ。

ここは楽屋が広いから良いよね。

以前の店はこんな感じじゃなかったなあ。

(通り1本、引っ越したのだ。)

3回分、あります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しほりんのストッキングをいじる、アミィ。

 

(つづく)

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エームズギター教室 セッションドラム

2025-04-12 | バンド・音楽

ギター教室の生徒がロックセッションをする日、ドラムサポートと写真撮影をする。

割と久しぶり。

ヘルプはドラム2名、ベース1名、先生ギター、生徒が今回は8名。

決められた曲を5曲やるが、日頃絶対に聴かない曲もあって、それはそれで勉強になる。

今回の曲は

17歳の地図 / 尾崎豊

今宵の月のように / The Elephant Kashimashi

Take It Easy / Eagles

Breaking The Law / Judas Priest 

Cum On Feel the Noise / Quiet Riot

今回も先生、ヘルプの写真で、生徒の写真は無し。

普段はフュージョンベーシスト

 

 

 

 

 

もう一人のドラム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもはキーボードのサポートだけど、

今回は久しぶりのギターの生徒側。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DW

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のもう1台のラディックLM-400

 

 

 

 

 

 

 

 

LM-400の古いタイプ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギター講師のO氏もたまにはドラム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮ってもらった写真。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港(その17)大館Tai Kwunで雹と大雨、。

2025-04-11 | 旅行

中環のミッドレベルにある大館(Tai Kwun)(秋田犬の大館じゃないよ。)で美術作品や展示を楽しみ、

カフェの外でコーヒーを頼んで居たら、いきなり肩に何かが空から降って来た。

最初はパラソルの上からネズミが降って来たと思って、見なかった。

かなりの衝撃。

そのうち、豪雨になって、パラソルの下に居ることも困難になったので、

カフェの屋内に避難した。

その日のTVニュースは香港に急に寒冷前線と大雨、そして雹が降ったというニュース。

肩に落ちてきた衝撃は雹だったのか。

雨が小降りになったので、地下鉄で一旦はYMCA方面に戻る。

途中でペニンシュラホテルに寄って、チョコレートを買う。

超高級なホテルだが、チョコレートの直売所のスタッフは感じが良く、

家族写真まで撮ってくれたのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉沙織  練馬FAMILY 20250405

2025-04-10 | バンド・音楽

omelatteを見に行った日、全部で5組の出演中、4組を見た。(時間の都合で1組は見れなかった。)

千葉沙織というアーティストが印象深かったので許可をもらって掲載。

歌に力があり、芯がある。

しっかり歌いブレが無い。

曲も良く、また聴きたいという曲想。

千葉県出身で日芸卒。

まだまだ知らないアーティストがいる。

練馬ファミリーの発掘力は素晴らしい。

カレーも美味しいけどw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千鳥ヶ淵の桜

2025-04-09 | ネイチャー

久し振りに九段下から千鳥ヶ淵の桜を見ながら半蔵門駅まで歩いた。

超激込み!

いつのまにか、インバウンドが増えてすごい賑わいになっている。

数年前までの会社が半蔵門だったので、よく行ったのだった。

徐々に人出は増えていたが、ここまでとは。

海外の人は桜が好きだよねえ。

こんなに桜が咲かないからだね。

東南アジアの人たちは女性が白いドレスを着て写真を撮ってる。

なんだか流行なんだろうか。

そしてお濠のボートがたくさん浮かんでいた。

3時間ぐらい待つそうだ。

半蔵門側では以前の会社のビルのエントランスを見てから帰った。

静かで好きな地区なんだよねえ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする