SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

マンハッタントランスファー・トリビュート リハ(20250209)

2025-02-12 | バンド・音楽

2月9日二つ目のバンドリハは大学時代のサークルのセッションバンド。

2月15日に銀座TACTを貸し切って、OBOG演奏会。

すごいねえ、贅沢だ。

リハは2回しかできなかったけど。

まあ主眼は懐かしい皆が集まってのOB会だけど、

きっと演奏するならするで本気になっちゃうんだろうねw

集合写真を撮り忘れてしまったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LM-402の古い奴が借りれるんだな。

 

 

 

 

ノアっていろいろ借りれるから便利だよね。

手ぶらで地方から来れる。

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しほ&Mercy リハ(20250209)

2025-02-11 | バンド・音楽

2月9日は2つのバンド・リハと、その間に映画。

最初のリハは新大塚Mercy Mercyで「しほ&Mercy」だけど、

大きな話題は、サックスのアミィが大腸癌から復帰したこと!

私もなったから少し安心はしてたんだけど、やはり手術は何が起こるかわからないし。

でも無事に手術、入院からの社会復帰。

意外に早かった。

また一緒にライブできることが何より。

2月24日 14:30スタート大塚ウェルカムバックに痩せたけど元気になったアミィを

見に来てください。

國さんとの名物舌戦も戻ってきた!

(大腸癌)サバイバーズの演奏をぜひ。

(セットリストは日本の歌謡曲やニューミュージック、Jポップです。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数キロ細くなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大腸癌復帰で早速飲んでますな。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B.D. Budge 矢部 すずらんハウス 20250208(その2)

2025-02-11 | バンド・音楽

中島閣下は若い頃にレコードデビューした人で、その後も

ずっと音楽に関わっている。

ライブの回数は半端じゃない。

その精力的な行動はどこから来るんだろう?

自分が古希の時にドラムが叩けてるんだろうか?

体力づくりは欠かせないなあ。

最後の方にすずらんハウスの新兵器なのか、細かいレーザーのような

照明が面白かったので、中島閣下に当たってるところをたくさん撮った。

すずらんハウスも2階に息子さんのお店ができたようだし、いろいろ新しい。

既に今年は何回か中島閣下からオファーがあるので、頑張る!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B.D. Budge 矢部 すずらんハウス 20250208(その1)

2025-02-11 | バンド・音楽

主催のB.D. Budgeがトリだったので2回に分けて載せる。

もう何十回か御一緒させてもらっているB.D. Budge。

メンバーはいろいろあって、ライブ回数が多いので、

時々の都合でメンバーが変わる。

中島閣下とベースの比留間厚一 さんが固定なのかな。

中島閣下が会場を動きながら弾いたりする。

完全にギターが体と一体化した人w

曲はオリジナルだがアレンジが毎回のように変わるのもすごい。

今回はブルーノマーズとロゼのアパツアパツのフレーズも入ってた。

じっくり聴いていると流行が取り入れられたりするから耳が離せないw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッハ&ケンジ 矢部 すずらんハウス 20250208

2025-02-10 | バンド・音楽

マッハ&ケンジとの付き合いは長い。

たぶん10数年以上。

新橋ZZでマキオズの集まりで知り合ったのかな。

12年前にはさくら&竜巻堂から私がドラム、ギターがくじら丸で合体して

立川バベルでライブした。

前の週にリハを1回だけしたけれど、なんと7時間!!

マッハさんは喉が潰れて1週間、安静にして当日復活、

私はハードロック7時間で足が吊りそうになった想い出がある。

その後は何回か対バンした。

マッハとケンジは大学の先輩後輩だったと思う。

今回はバンドではなくマッハさんがキーボード、ケンジさんがギターのツインボーカル。

亡くなったダディ竹千代の繋がりなのだ。

バンドの時は「生涯歌姫」という名前で活躍中。

最近はいろいろ大病してからの復活ライブ中なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 


人気ブログランキングへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする