SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

考えるヒント と 考えるピント

2020-02-24 | 雑感

 

小林秀雄の「考えるヒント」と田中長徳さんの「考えるピント」

 

考えるピントの方はサインが書いてあるから、貴重。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズングーカ共和国 Live in Island O (その5)いよいよラスト

2020-02-23 | バンド・音楽

ズングーカ共和国の下北沢Island Oの最後の写真。

ベース、キーボード、踊り&歌が卒業。

新しくメンバー募集中とのこと。

また見たいバンドだから誰か加入するとイイな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また帰っておいでよ~。

 

 

 

(おわり)

 

 

SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)

AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)







人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの小田急9000形

2020-02-23 | 鉄道・バス

小田急は新型5000形デビューで盛り上がってる。

久しぶりの2900㎜ワイドボディーでメトロ千代田線には入線できない車両。

今日の写真は千代田線乗入用の懐かしの9000形。

千代田線6000系とともにカッコよかった。

乗入用だから車幅は狭いのだが、スタイルは抜群だった。

デザイナーは誰なのかな??

写真の9000形は急行の箱根湯本行き。

9000形の第1編成だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR103系 クハ103‐1(国鉄型電車)

2020-02-22 | 鉄道・バス

外付けハードディスクを増設して、過去の数台のHDを新しいHDにも入れて、過去の写真が見やすくなった。

過去の写真を見ることが多くなり、電車の写真もたくさん見れるようになった。

FacebookやTwitterもやっているが、友人がみんな鉄道ファンなわけではないので、

連日のように昔の鉄道の写真をアップしても見る方が疲れるだろう。

そこでブログを古い鉄道写真の掲載場所にすることにした。

第1回目は国鉄型 103系のトップナンバーだ。

これは大阪で撮った。

撮影時間は、2005‎年‎10‎月‎30‎日、‏‎9:31:28

となっている。

USJに行く時に乗ったんだろう。

103系のトップナンバーだ。

クハ103-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユニバ行きなんだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15年前はまだ車掌さんとかの写真も撮ってたんだなあ。

顔が見えなければ良いな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう見ることができない。

しかし乗り心地はガタピシだったなあ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズングーカ共和国 Live in Island O (その4)

2020-02-22 | 鉄道・バス

ズングーカ共和国はこの下北沢「Island O」のワールドセッションから生まれたバンドと言っていいんだろう。

ワールドセッションに参加していないので、その発生の現場は見ていないが、生みの親は

この「Island O」ということになる。

そうなると、店主の二人、伊藤勇気、伊藤美由紀さんもメンバーみたいなもんだ。

セッションからバンドが生まれるのはイイ。

理想の形だ。

いつかセッションに参加してみたい。

そういえば、もう10年も前の話だが、Island Oの伊藤美由紀さんに出会ったのは、

さくら&竜巻堂で南青山のセッションバーに出た時だったのだ。

セッションバーにはそういう出会いがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)

AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)







人気ブログランキングへ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズングーカ共和国 Live in Island O (その3)多彩な個性

2020-02-21 | バンド・音楽

ズングーカ共和国は今だとワールドミュージックということになるのだが、

民族音楽、JAZZ、フュージョンなどが中心になっている。

そこにフリーな踊りと歌が加わる。

外国人は大好きだと思う。

このバンドのシーズン2のために、メンバーが入ることを祈る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)

AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)







人気ブログランキングへ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズングーカ共和国 Live in Island O (その2)時代順の紹介

2020-02-20 | バンド・音楽

ズングーカ共和国のワンマンライブはバンドの歴史を時代順に4部構成でやった。

振り返りになった。

見ていなかった時の演奏も聴けたのは良かった。

一旦の区切りになったのだった。

ベース、キーボード急募。

ダンスと歌は、簡単には居ないよなあ。

極めて自然発生的に生まれ、フロント2人の息が合ってないといけない。

簡単に探せるものではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)

AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)







人気ブログランキングへ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズングーカ共和国 Live in Island O (その1)急募。

2020-02-19 | バンド・音楽

私の大好きなバンド、「ズングーカ共和国」のマネージャー役でジャンベのMaruさんが、

「ベーシストが卒業して、キーボードも去り、フロントの「ダンサー&歌」も旅立ちました。。」と

Facebookに書いていた。

バンドのシーズン1が終わり、シーズン2に向かうということだ。

12月に下北沢のIsland”O”で行われたライブの様子をブログで紹介していなかったので

一挙に掲載。

この日は、今までのズングーカ共和国を第1期から振り返ると言うワンマンライブだった。

区切りのライブということだったのだ。

卒業するメンバーに会えないのは残念だが、バンドは変容するものだし、

そもそもズングーカ共和国は音楽も何もかも自由であるのがコンセプトで、

固定化されていた方が不思議だったぐらいなのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)

AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)







人気ブログランキングへ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リズム&ドラム・マガジン 季刊化

2020-02-17 | バンド・音楽

リズム&ドラム・マガジンがついに月刊誌から季刊誌になってしまう。

同じリットーミュージックのベースマガジンも月刊誌から季刊誌に、

キーボードマガジンは季刊誌から不定期誌になってしまう。

バンド人口が減ったからとか、月刊では儲からないからとかが理由に挙げられている。

バンド人口は減ってるのか、よく判らない。

最近の若いバンドは聴かないから。

なんだかどれも同じに聞こえてしまうし。

ドラマガは創刊から買っていた。

創刊は1982年で初期は季刊誌であったが、1990年より隔月刊行誌化、そして1994年10月より月刊誌化された。

季刊誌の頃は全部買っていた。

そう考えると季刊誌に戻るのも有りなのかもしれない。

年に4回なら買うのも苦じゃない。

安いし、内容にマンネリが無くなる。

一番好きだったコーナーは実は後ろの方の「無人島スネア」だったけどね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パラサイト 半地下の家族」はすごく面白かった。

2020-02-16 | 雑感
第92回アカデミー賞は2月10日に決まり、韓国映画「パラサイト 半地下の家族」(ポン・ジュノ監督)が作品賞、国際長編
 
映画賞、脚本賞、監督賞の4冠に輝いた。英語以外の外国語の映画が作品賞を受賞するのは初だそうだ。
 
で、気になっていたので二子玉川に見に行った。
 
最近は二子玉川にばかり行く。
 
ここは完全なるバリアフリーでエスカレーターやエレベータがあり階段を使うことが皆無だからだ。
 
「パラサイト」は映画として本当に面白い。
 
ハラハラドキドキの連続だ。
 
名画じゃないけれど、忘れられない展開の映画で、すごく面白い。
 
それに現代の韓国格差社会を如実に描いている。
 
格差は日本どころじゃない。
 
それに俳優の演技が本当に上手い。
 
もはや日本の俳優より上手いかもしれない。
 
ネタバレするからこれぐらいにしよう。
 
チョ・ヨジョンの金持ちの奥さんぶりが素晴らしい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)







人気ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする