11月9日(土曜)にGYPSY VAGABONZの曳舟ジャズを見に行った際に、
東武亀戸線の小村井駅から歩いて情報経営イノベーション専門職大学の学園祭に行き、
終わってからゴンパパさんとキラキラ橘商店街のもつ焼き「きくのや」に行った。
その時の道中の写真。
曳舟駅にて
カルピスカラーのりょうもう
正式には「りょうもう『カルピス』EXPRESS」。
亀戸線
スカイツリー
小村井まで1駅乗車
小村井周辺
千葉大
情報経営イノベーション専門職大学
HILALの演奏
京島
ゴンパパときくのやさんへ
豚の内臓系
正統派の8000系
曳舟駅のホームから
SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
池上本門寺は日蓮宗の関東の総本山だけれども、今回は長い階段を上がって大堂まで行った。
大堂でお参りもできた。
万灯がどこを通るのか見たかったが、あの長い階段をみんなで押し上げて、
大堂の前まで行き、万灯を運んだ人は、お参りして、万灯を大堂の横から裏に回って、
本院寺務所に運び入れるのだった。
西馬込までは徒歩で15分、池上駅までは10分なので、池上駅に向かった。
御会式は決してお祭りではないのだが、街中に露店が出ていて、まるでお祭りなのであった。
来年も来たいな。
スナックという名前のスナック!
SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
新大塚でバンド練習をやって、終わったら中野に直行。
中野ブロードウェイの近くのマグロマートで飲み会。
メンバーは私以外は子供たちのママさんで、いつもの集まり。
子供たちのサッカー部仲間はずっと付き合いが続く。
今回は一人が引っ越して住んでいる中野ブロードウェイの近く。
大雨が降って来たけど40分遅れでなんとかたどり着いて、まぐろづくしに追いつく。
終わって中野ブロードウェイの家に集結。
ここは地下から4階までは店舗で、サブカルチャーの殿堂になっているが、
そもそもはマンションも併設されている。1966年オープン。
廊下は絨毯張りで、部屋の中もリニューアルされててすごく綺麗だった。
屋上にあがると、中野サンプラザ、新宿の摩天楼、ブロードウェイからサンモールの
アーケードが明かりで光って見えているのが見える。
中野ブロードウェイのマンションには昔は芸能人がたくさん住んでいたらしい。
かなり面白い場所だ。
SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
Gypsy Vagabonzをキラキラ橘商店街に見に行った時の演奏以外の写真。
京島も昔は古い木造の家やトタンの建物や工場がたくさんあったのだが、
どんどん近代化されていた。
そもそも京成曳舟駅周辺からしてタワマンがたくさん建っている。
10年もしたら京島も近代的な姿に変わってるのかな。
寂しいような気もするけど。