TIDELANDというバンド名は干潟を意味するけれど、
確か、谷津遊園(千葉)の海側の遠浅の干潟を指しているのかもしれない。
私は関西に引っ越す前は新京成の常盤平団地に住んで居て、
何回か谷津遊園や干潟に行ったのだった。
大きな貝なども見つけた記憶がある。
今はどうなってるんだろうか?
確か谷津遊園も無くなったと思うが。
写真がどこかにあったので探してみようと思った。
そういうこともあって、千葉県には3か所に住んだ経験から、千葉県は
なかなか好きである。
ますこさんも千葉県下に住んでるのかな。
そんなTIDELANDはバンドとしての歴史は長いようだ。
2008年結成となっているから10年か。
メンバーは変わってるだろうけど長い。
私のいる「さくら&竜巻堂」も10年ほどだ。
観客には知ってる顔も有った。
芝居のお仲間だ。
歌を一緒に歌っていた。
私だって歌えるぞとばかり歌った。
(おわり)
SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)
AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)
確か、谷津遊園(千葉)の海側の遠浅の干潟を指しているのかもしれない。
私は関西に引っ越す前は新京成の常盤平団地に住んで居て、
何回か谷津遊園や干潟に行ったのだった。
大きな貝なども見つけた記憶がある。
今はどうなってるんだろうか?
確か谷津遊園も無くなったと思うが。
写真がどこかにあったので探してみようと思った。
そういうこともあって、千葉県には3か所に住んだ経験から、千葉県は
なかなか好きである。
ますこさんも千葉県下に住んでるのかな。
そんなTIDELANDはバンドとしての歴史は長いようだ。
2008年結成となっているから10年か。
メンバーは変わってるだろうけど長い。
私のいる「さくら&竜巻堂」も10年ほどだ。
観客には知ってる顔も有った。
芝居のお仲間だ。
歌を一緒に歌っていた。
私だって歌えるぞとばかり歌った。
(おわり)
SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)
AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)