SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

きかんしゃトーマスを見に行く(大井川鐵道)その2

2014-08-30 | 鉄道・バス





トーマスは大人気で、すごい人の数だった。
夏休み中とは言え、金曜日だ。
鉄道ブームもあるが、トーマスは子供が大好きだからな。









客車に数百人乗車している他に、乗車しない人がかなりたくさんいる。










客車も黄色に塗られている。
この日は7両編成。









実はC11-227なのだ。











一応、この夏だけの企画のようだが、
これだけ人気だと、ずっとやることになるかもしれないな。
いいんじゃないかな。
鉄道は乗ってもらってナンボだから。
千頭や井川、寸又峡の宣伝にもなるし。









目の位置を変えられるようだ。
出発前に真っ直ぐ前を見るように修正された!









反対側に元近鉄南大阪線特急が入線。









新金谷の機関庫ではC56も元気に煙を出していた。









いぶきも元気。




















C12は記念撮影されるように転車台の上に。










ああ、懐かしい風景。
地方の列車はこれだった。
手動のドアでも平気だった。
最近は甘やかしすぎだと思うのだが。








美しいね。









風景としてイイね。
鉄道員と乗客の触れ合いが最近は減ってしまった。
自動改札だから仕方無いけどね。








新金谷から金谷への切符は硬券。
もらえば良かったなあ。









汚れた窓がかえってノスタルジック。
鉄道旅の良いところだ。
これがふつうの風景だったのだ。









逆方向の直通電車は元近鉄の16000系。
阿部野橋から吉野へ走っていた電車が、今は金谷から千頭へ走る。
大井川鐵道の主力だ。








金谷から掛川へ行く。
たった2駅だ。

そして、つま恋での遠征へと続くのだ。






(おわり)












SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きかんしゃトーマスを見に行く(大井川鐵道)その1

2014-08-30 | 鉄道・バス
昨日まで3日間の夏休みで、鬼怒川、茂木、真岡に行って温泉三昧だった。
で、更新が止まっていた。
長男の静岡遠征を見に行ったとき、早くに到着したので、大井川鐵道に寄った。
何も調べずに行った。
夏休みとは言え平日だったし、まあ新金谷の車庫にでも行けばSLが拝めるだろうぐらいの気持ちで行ったら、
たまたま「きかんしゃトーマス」が運行されていた。
平日では珍しいことだ。






東海道新幹線は50周年記念。
いろいろなポスターが貼ってあったりするし、
鉄道雑誌は各紙、新幹線50周年記念特集だ。
もう半世紀か、早いもんだ。









静岡で在来線に乗り換える。
各駅用と特急用の並びだが、一般人には判りにくいだろうなあ。
そしてこの特急がよく間合い運転で鈍行にもなるのだ。









私が乗るのは浜松行の湘南カラー。
国鉄時代の名残だ。









途中の島田駅にはこんな建物が残っている。
(車内から)









大井川鐵道の金谷駅に到着。
どんどん人が増える。









乗る電車は新金谷までの区間電車だ。
ちょうどSLのきかんしゃトーマス号に接続しているのだ。








入線してきたのは、元南海高野線の21001系カルダン車だ。
私の好きだった高野線の「丸ズーム」だ。
名車だ。









南海21001系の車内。
特徴は網棚下の読書灯だろう。
関西には有ったのだ。








こんな古い電車が残っているなんて、素敵だ。








21001系の初期の編成はクロスシートだった。
特急こうや号の予備として使われたのだった。








新金谷までの1区間だが、野趣味溢れる風景だ。
鉄橋もある。
そして、読書灯。
21001系は1958年製だから、私よりも新幹線よりも古い。









そして、新金谷はワイワイと大変な騒ぎとなっていた。



(つづく)







SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュビロ・カップ in つま恋  03

2014-08-27 | サッカー・陸上
第三試合は第二試合が終わってすぐ続けざまに始まった。
対戦相手はどうも小柄だし全体に小さい。
そう、ジュビロ磐田 JrユースのU12なのだ!
なんと小学生なのである。
近年はJリーグの下部組織であるJrユースがすごく強い。
地域で一番強い子を集めている。






さすがにU12であっても、非常に強い。
練習がきっちりできているのが手に取るようにわかる。
どんな姿勢からもきっちりとパスを回せる。
相手が小柄だと、意外にも当たりにいくのも気が引ける感じがあるのかな。
ちょっとどうしたらいいのか判らない感じが見られた。








こんなに小さいのに、すごく強い。









長男が大きく見える。
でもU12でも体幹ができているので、ガッチリしている。









シュートは阻まれた。
しかし、ゴールが広いなあ。








長男もこういうシーンはよくあるのだが、けがはしない。








これも惜しくも阻まれた。
要するにキーパーも巧いのだ。








周りの風景はさすがに茶畑。



























なんとか阻んだ。

しかし案の定、最初に得点されてしまった。
0:1だ。
年下に負けたくはない。意地で同点ゴールした。
ところが、かく乱されたあとのちょっとした隙にガラガラになったところを簡単に得点された。
1:2になってしまった。
このままU12に負けるのか。
いくら下部組織とは言え、なんだか悔しい。

























長男が抜け出てシュートへ。









わずかに右に外れた。
残念!!!








時間は刻々と迫る。
U12なのに、終了間際はキーパーを含めて、ボールを回し始めるという大人さながらの試合展開。
まさにJリーグ並み。
もう時間が無い。確実に逃げ切られそうだ。
審判がホイッスルに手をかけ始めたその瞬間・・・








長男がパス回しからの相手ボールを強行奪取。










斜めから冷静にシュートを放つ。
キーパーの位置を確認して、逆サイドに蹴りこむ。
絶対に負けそうだったので、動画モードにする時間が無い。
静止画モードでかろうじてシャッターを押す。
同点ゴールとともに試合終了。
かろうじて面目を保った。
しかし、U12でも本当に強い子を集めているもんだ。
さすが、静岡!






挨拶。
ああ、良かった~。
ホッとする。



追加情報:3日目の最後には「ジュビロ磐田U13 SS浜松」との対戦があり、絶対に負けると思っていたが、
必死に応戦して、3:2で勝ったのだそうだ。
長男も得点やアシストをして、想い出に残った試合だったようだ。
彼はまったくしゃべら無いタイプなのに、その試合についてはしゃべった。珍しいことだ。
しかし、もっとたくさん聞きたいもんだがね。
他の子はいろいろ話をしてようで、そこからフィードバックされてくるのを待つしかない。
長男は何か聞いても「いや、別に。」「忘れた。」という典型的な中学生なのだ。
自分もそうだったからなあ。







試合終了後の空。








掛川駅。









帰りの新幹線でちょっとほっとする。



(きかんしゃトーマス編につづく。)














SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュビロ・カップ in つま恋  02

2014-08-26 | サッカー・陸上
昼食は見学に来ていたパパママと。
第二試合は愛知県の普通のクラブチーム。
Jリーグの下部組織でもなく、坊主頭の強豪でもない(笑)。
うちのチームと似た感じに見える。
そうなると相性の問題なのか、我がチームもさきほどとは別のチームのようによく動く。
走り回ると勝機がずっと高まる。
当たり前だが、積極的に動いたチームがシュートできるし、そもそも見ていて楽しい。






































16番と19番は双子の兄弟なのだ。









K君。










一緒に西日本遠征した仲間。









長男。




































長男がキーパーをかわして、スルスルっとシュート。









ゴールに。
冷静だった。








得点の後はちょっと恥ずかしいけど笑顔。









28番のパパママも見学に来ていた。
なんと3日間とも見たそうだ。



















相手のキーパーにシュートの半分は阻まれた。



















それでも果敢にシュートしていた。









第二試合は勝つことができた。



(つづく)










SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュビロ・カップ in つま恋  01 

2014-08-26 | サッカー・陸上
8/22金~8/24日に静岡県掛川のヤマハリゾートつま恋で、ジュビロ磐田Jrユースとのサマーフェスティバルがあり、
長男は所属するサッカークラブで遠征に行った。
8/22の金曜日に私は夏季休暇を取って、新幹線で出掛けた。
最初は車で行こうと思ったが、なにせ一人なので、新幹線にした。
まずは、早朝に長男とK君を集合場所に送って、すぐに新横浜から新幹線に乗ったら
ひじょうに早く静岡に到着したのだ。
そこで、在来線で金谷まで行って、大井川鉄道を訪問したら、たまたま「きかんしゃトーマス」が発車の前だった。
そういう写真を載せたら、なかなか前に進まないので、先にサッカーの写真を。
と、周りの人間から言われたのである(笑)。
まずは蒸気機関車ではなく、息子をと!
なので、珍しくも順番を逆にする。







「つま恋」には一度は行きたいと思いつつ、ついに訪問していなかったのだった。
今回はどうしても行きたかった。
広大で、山と森が多く、とても歩いて縦断はできないぐらい。
掛川駅南口から北ゲートまでシャトルバスに乗り、そこから場内の循環バスに乗って南ゲートに向かう。
時間があったのでSMCという建物の中を散策。
いやあ、きれいで立派。









これですな。

ジュビロ磐田は、ヤマハ発動機、ヤマハが経営しているのだ。










巡回バスで南ゲートに向かったら、ちょうど第一試合が始まっていた。
相手は関東2部リーグの優勝チームで強豪。
全員大柄で、全員坊主頭。
最初から戦意喪失状態か。










Tomoya君も居るな。
一緒に西日本を回った仲間だ。









Kai君。









長男。
最近、暑いので髪の毛を今まででも最も短く切った。
1000円カットでね。
(正確には1080円カットだ)










相手はデカいし強い。





















果敢に挑むのだが、体幹がしっかりしてるので、乱れない。


















K君。








なんだかK君の写真が多いな(笑)。









足の速い長男。
中学になるといきなり広くなるので、足が速いのは有効。



















K君と長男。
二人とも大きくなったなあ。






















第一試合は強豪相手に負けたが、勉強になったろう。
まずは事前の情報ですでに負けてる感ありだったな。
第二試合に生かそう。

しかし暑かった。
他にも東京から応援に来てる家族もあり、一緒に昼食した。






(つづく)









SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Toshi Rock 閣下 with Ekki live in アコパ(相模大野) 2014.8.23

2014-08-25 | バンド・音楽
またまたB.DバッヂのToshiさんにお誘いいただいた今回の相模大野アコパ。
トリはToshiさん。
そして、ベースラインを弾くEKKIさん。






立つだけでカッコいいToshi閣下である。
天性のものだ。










相方にEKKIさんが入る。
主にベースラインを鍵盤で弾く。











































そういえば、右後ろに後ろ向きで飾られているギターのサインに
Toshi Rock閣下のサインが見える。









ファンキーな曲に踊りたくなる。



















EKKIさんのJR相模原の店にもいつか行きたいね。


















いやあ、楽しいゆうべであった。
名残惜しくも電車に遅れないように駅まで歩いた。









小田急相模大野駅は来るたびに立派になっていくように思えるな。
まあ、政令指定都市だからね。って、まだピンとこないけど(笑)。








SONY NEX-6、SONY E 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら(with 竜巻堂) live in アコパ(相模大野) 2014.8.23

2014-08-25 | バンド・音楽
二番目はさくら。

そう、一人で弾き語りをする予定だったのだが、
なんとなく、直前に参戦しちゃおうという話になり、
竜巻堂の3人も参戦することに。
前日に、くじら丸が出張になってしまったので、小太郎と私が加わることになった。
ライブの当日に小太郎の家に行って、一回ずつ合わせてみた。
まあ、なんとかなるだろう。















カホンはお店のものをお借りした。
私は手ぶらで行った。
まあ、本来は見にいくだけのつもりだったし。





































撮影は竹腰さん。
相模原市在住。
以前は、お店のすぐ近くに住んでいたそうだ。










なかなかいい感じに演奏は進んだ。
なんかアコースティックも良いなあ。
いつもは爆音でさくらさんも大声で歌ってるのだが、
今回はしっとりとフォーク。
バックが静かだと、さくらさんもフォークらしく歌える。


















カホンも楽しい。

















本番一発で合わせる小太郎も大したもんだ。
まあ、曲を知ってるからね。









照明もLEDなのか、よく写る。








後で聞くと、評判は思いのほか良かった。
さくらさんの歌が映えてたそうだ。
小太郎の奥さんは、今までで最も良かったとまで言っていた。
まあ、爆音は聴く方も疲れるからなあ(笑)。

たまにはこういうアコースティックバージョンもやったらイイのかもしれないな。











SONY NEX-6、SONY E 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラネタリウム

2014-08-24 | 子供
日曜の朝は生田緑地のプラネタリウムとお墓詣りをした。
午後はイカダの修理と、次男はサッカー練習だ。
長男はまだ静岡合宿から帰ってきていない。





生田緑地は車で25分だ。
川崎市「かわさき宙と緑の科学館」に行った。
次男の自由研究のまとめもあって。









税金で作った箱モノはしばしばやり玉に挙げられるが、
プラネタリウムとか科学館は子供に夢を与えるので、イイと思うのだが。
ワクワクしたよなあ。










この科学館の前には、SLと客車が保存されている。
42系客車が外でここまで美しいのはなかなか無いのだ。

















宇宙関連の展示は大人も楽しい。


















プラネタリウム。
ここのは安い。









さすがに小4ともなれば大きいね。
噴水で遊ばないし。
ちょっと懐かしんでみた感じか。









クズの花って実は綺麗なんだよね。








生田緑地のすぐ傍のお墓へ。
次男が洗ってくれたよ。
















昼食はスシロー。









スシローの駐車場にこんなカニ目が居たよ。
スーパーヒーレーなのかな。よくわからないけど。
オースチンも再生産したりしてるからね。


帰ってからイカダを修理して、次男はサッカーの練習に行った。
長男は静岡のつま恋合宿から何時に帰ってくるかな。








SONY NEX-6、SONY E 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ekki live in アコパ(相模大野) 2014.8.23

2014-08-24 | バンド・音楽
8/23の土曜日に、さくらさんが地元でアコースティック・ライブを行うということで、
相模大野へ出かけた。
直前に、竜巻堂も出ちゃおうか。という話になって、
急遽、小太郎の家に集合して、1回ぐらい音合わせしてからライブハウスに行くことにした。
ドラムは無いがカホンがあるらしく、私も曲を耳で覚えておこうということで。




アコースティック・パフォーマンス・コレクション(通称:アコパ)のアイドル、ともちゃん。
女の子のネコちゃん。
ずっとカウンターの中に居る。









ここアコパは元「古井戸」の人が作ったそうな。
写真は古井戸ではなく、小太郎。

くじら丸も来て、さらに一緒に演奏しようということになったのだが、
直前に出張になってしまった。
なので、さくらVocal、小太郎ベース&ギター、私カホンということにした。










いやあ、別嬪さんは、モノクロでも別嬪。
目が丸くてクリクリ。










オーディオがなかなか凝っている。
懐かしいアンプ。









小太郎息子も見に来てくれた。
勿論、ママも。









さくらさんのカメラ。
さくらさんは写真も上手。










おお、懐かしや懐かしや。
竹腰さんが見に来てくれた。
相模原の人だから誘ったのだ。
たくさん話もできた。
竹腰さんは、レース仲間、クルマ仲間だ。













さて、トップバッターはEKKIさん。
SNSには
「JR相模原駅前の音楽スタジオ&スクール・エッキミュージックサロン代表。」となっている。
経営者らしい。
MCによれば、小学校の学童で音楽をやったり、教えたりもしているそうだ。

















しかし細いなあ。


















この回はオリジナルと既存曲のヴォーカルをオケCDを回して歌ってくれたのだった。
本来はキーボーディストである。


















最後は歌いながら弾けるローランドのキーボードで。










ミッシングパーソンズもやった。
テリー・ボジオ様のいた、あの伝説の。
ヴォーカルのデイル・ボジオはテリー・ボジオの奥さんだったのだ。
懐かしいな。









3組目のToshi閣下でも演奏してくれる。
主にベースラインを弾くのだ。(リハで知った。)










ソロボーカルではDEBUTライブだったそうだ。


(つづく)







SONY NEX-6、SONY E 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベンチャー・イン・多摩川 進水式

2014-08-24 | 子供
土曜の朝は、8/31に行われる多摩川のイカダ下りの進水式。
小学校のプールで行った。
次男は4年生のサッカーチームで出場。








4年生軍団。
とにかくプールに入りたいのだ。










入る前は準備運動。









ちょっと雲行きは怪しいけど、暑いのでプールには入りたい子供達。




















みっちり準備体操してね。










6年生軍団。











顔は出さないけど、女の子軍団も出場。










ネタは本番に取っとく。
遠めの写真。











漕ぎ方の練習、バランスの練習、川の中への落ち方の練習、
ボートに這い上がる練習などする。










低学年も船で遊ぶ。
多摩川のイカダ下りは、高学年が対象。
低学年はそれでも遊びたいよな。
なので、使わないボードで遊ぶ。
高学年になったら出てね。










我が艇は転覆してので、大幅に修理か。
来週までの間に合わせなければ。










ライフジャケットは必須。
多摩川も深い場所は2mもあるのだ。












校庭ではおやじサッカーの練習。
4年生のサッカーチームはそれも気になる。











案の定、雨が降って来たので早目に撤収。
さて本番の8/31はどうなるかな。
しかし、プールで遊んだだけでもかなり満足したな。







SONY NEX-6、SONY E 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする