今年の梅雨はかなり涼しく感じられたが、ここ数日やっと夏らしく
暑くなってきた。
私は正直言って暑いのは相当苦手だ。
クーラーは効いていればいるほど嬉しい。
去年の夏はスーツにネクタイ姿であった。
今年はラフな格好をしている。
会社が変わったので服装が自由であり非常に助かる。
朝は子供を保育園に連れて行く。
これはかなり暑い作業なのである。
スーツでは電車に乗る前に汗だくになるであろう。
もう一生、スーツとネクタイ姿のサラリーマンをやるつもりはない。
さて今年の首都圏では驚くべき変化が見られる。
電車に乗っていて気がつくのだが、ノーネクタイが主流になっているのだ。
気をつけて観察してみると、あまりの変貌に驚くに違いない。
特に夜の帰宅時の通勤電車を観察すれば、ネクタイ姿はおそらく10%程度の
少数派である。
先週、23時頃電車に乗っていて思わず数えてしまったのだが、
1車両に30名ほどのサラリーマンが座っていたが、スーツの上着は着ていても
ネクタイをしている者はゼロであった。
クールビズなんて言葉はもはや不要。
ノーネクタイはサラリーマンの常識になっている。
ネクタイと上着が無いと体感的には50%は暑さが軽減されている。
それでも都心は照り返しがひどい。
そんな都心に新兵器が登場している。
その名はドライミスト。
実は先日までその存在意義を知らなかった。
会社の前に今年、へんな物が設置された。
写真のものだ。
歩くとなんだか顔に霧が降る。
メガネをかけた私にはちょっと不愉快なのだが、確かにその霧の下は
決して濡れてはいない。
よく見ると霧は数メートル流れて空中に消えている。
先週の日経新聞で初めてドライミストという単語を知った。
気化熱を利用した外気冷却システムで3度程度の気温低減効果があるという。
確かにその下を歩くとわずかに涼しい。
でも本当の話、稀にだが、顔に水滴がかかる。
まあ昔はどこでも打ち水をやっていた。
それと同じ原理である。
あれは単に道に水をかけるというだけでなく、空中に水をばら撒いて
気化熱を利用して涼しくしていたのだ。
だから遠くに派手に水を投げて!?いたのであった。
それを自動化したというだけの話、といえば技術者に悪いだろうか・・・
会社の前にあるシステムは、防災会社の作ったシステムだ。
傍から見るとかなり不思議な光景である。
SONY α100, AF35mm/F2.0(Ⅰ)
暑くなってきた。
私は正直言って暑いのは相当苦手だ。
クーラーは効いていればいるほど嬉しい。
去年の夏はスーツにネクタイ姿であった。
今年はラフな格好をしている。
会社が変わったので服装が自由であり非常に助かる。
朝は子供を保育園に連れて行く。
これはかなり暑い作業なのである。
スーツでは電車に乗る前に汗だくになるであろう。
もう一生、スーツとネクタイ姿のサラリーマンをやるつもりはない。
さて今年の首都圏では驚くべき変化が見られる。
電車に乗っていて気がつくのだが、ノーネクタイが主流になっているのだ。
気をつけて観察してみると、あまりの変貌に驚くに違いない。
特に夜の帰宅時の通勤電車を観察すれば、ネクタイ姿はおそらく10%程度の
少数派である。
先週、23時頃電車に乗っていて思わず数えてしまったのだが、
1車両に30名ほどのサラリーマンが座っていたが、スーツの上着は着ていても
ネクタイをしている者はゼロであった。
クールビズなんて言葉はもはや不要。
ノーネクタイはサラリーマンの常識になっている。
ネクタイと上着が無いと体感的には50%は暑さが軽減されている。
それでも都心は照り返しがひどい。
そんな都心に新兵器が登場している。
その名はドライミスト。
実は先日までその存在意義を知らなかった。
会社の前に今年、へんな物が設置された。
写真のものだ。
歩くとなんだか顔に霧が降る。
メガネをかけた私にはちょっと不愉快なのだが、確かにその霧の下は
決して濡れてはいない。
よく見ると霧は数メートル流れて空中に消えている。
先週の日経新聞で初めてドライミストという単語を知った。
気化熱を利用した外気冷却システムで3度程度の気温低減効果があるという。
確かにその下を歩くとわずかに涼しい。
でも本当の話、稀にだが、顔に水滴がかかる。
まあ昔はどこでも打ち水をやっていた。
それと同じ原理である。
あれは単に道に水をかけるというだけでなく、空中に水をばら撒いて
気化熱を利用して涼しくしていたのだ。
だから遠くに派手に水を投げて!?いたのであった。
それを自動化したというだけの話、といえば技術者に悪いだろうか・・・
会社の前にあるシステムは、防災会社の作ったシステムだ。
傍から見るとかなり不思議な光景である。
SONY α100, AF35mm/F2.0(Ⅰ)