goo blog サービス終了のお知らせ 

SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

そうだ!JAXAへ行こう! (その2)

2015-11-06 | 子供

そういえば、私が若いころはJAXAではなく、NASDAであった。
一緒に行ったSANAママもそう言っていた。
調べてみると、行革の際に合併されて新組織JAXAになったのは2003年10月だそうだ。
NASDAもJAXAもトップは鉄道技術出身だそうだ。
面白いもんだ。













なんだか顔みたいだ。









偶然、高崎の中学校の同級生に遭遇したSanaママ。
そんな偶然、あるんだねえ。
Sanaママは大学がここだったので懐かしんでいた。





























私の番号は「よい子」だぜ。

どこに入るのもカードが必要。











敷地は広い。
まあ、筑波は大学を含め、どの施設も広い。










いろいろ教えてくれた。

























































































最後に有難う、そしてお別れ。


















みんなで記念撮影。
職員も一緒に。









去年も来ていた、内部が全部ゲームマシンのバス

willerの STAR FIGHTERだ。









終了時間は予定よりもかなり遅くなってしまった。
みんな楽しかったようだ。

車内は行きも帰りも映画上映。
1号車は「はやぶさ」で、2号車は「アポロ13号」。

筑波には虹が!









浅草まで帰って来た。
渋滞はそれほどでもなかった。
アポロ13号は長い映画で、終了したのが到着間際だった。
ドンピシャ。













SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月5日の朝の大井町線は大岡... | トップ |  和装侍系音楽集団 MYST. Li... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子供」カテゴリの最新記事