SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

彼岸花(曼殊沙華)を権現堂公園に見に行く(その1)権現堂への道

2021-09-23 | ネイチャー

曼殊沙華を見に行く。

毎年、西武線高麗の巾着田へ行っている。

その前は、キャンプついでに伊勢原の日向薬師に2回行った。

今回は行く場所を変えようと思った。

東武の幸手駅から2.4キロほどの権現堂も有名だから、そこに決めた。

理由は、帰りに特急りょうもうのリバイバルカラーを撮りたいのと、

東急8500系を撮りたいという御土産があるからだ。

スペーシアのリバイバルカラーも撮れるかもしれないし。

それに乗車時間が2時間あるので、本がたくさん読める。

しかし自家用車じゃない場合は気を付けた方が良い。

バスの本数が非常に少ないから。

下記に時刻表を添付する。

1時間に1本程度だし、11時を逃すと14時まで無い!

桜のシーズンは臨時便も出てるが、その他は時刻表通り。

歩くと30分以上かかる。

今回は歩くつもりだったが、気温が30℃以上もあり直射日光も強く危険を感じた。

電車から降りたら、たまたま15分待ちで午前の最終便の11時台があったので乗った!

多くの人は自家用車で来ている県営公園だ。

 

幸手駅。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝日バスがたまたま来た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時刻表。

1118に乗れた。

これを逃すと1404まで無い。

悲劇。

徒歩で2.4キロ炎天下を歩くかタクシー。

タクシーだと1000円強。

 

 

 

 

 

 

 

 

乗客はほぼ全員、逆側のバス停に行き、時刻を写メしていたw。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バス停から権現堂公園への道。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何気ない雑草に心奪われる。

 

 

 

 

 

 

 

 

コキアが出迎えてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒマワリもお出迎え。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは茨城のひたち海浜公園みたいにいろいろな花が咲くんだな。

ただし、権現堂公園は無料。

 

 

 

 

 

 

 

 

曼殊沙華は終わりつつある感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺はまだまばら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葉が無いから、花が目立つのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺は密。

 

 

 

 

 

 

 

 

マイナス2ぐらい補正しても面白いかも。

妖艶に見える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

墓地に咲いたりするので、不吉な花とも言われるし、

お彼岸に咲くからね。

毒を持ってるし、葉が無いので不気味。

でも田圃のあぜ道に咲くヒガンバナは秋の知らせで好きだけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

例年よりも早い開花だそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

桜の木の下にびっちり咲いている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

整備された県営公園の一部。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ満開の花も多い。

桜の木の下は開花が遅めなのだ。

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

α7c、タムロン 70-300mmF/4.5-6.3 Di Ⅲ RXD (A047)、FE4-5.6/28-60、MinoltaAF50㎜/F1.4

 

 

 




人気ブログランキングへ

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  鉄道博物館へ(その4)DD13... | トップ |  彼岸花(曼殊沙華)を権現堂... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネイチャー」カテゴリの最新記事