5mm厚と10mm厚のスポンジを貼って 地形を作りました。
川にせり出した岩の様子を 凹凸を付けながら表現します。
スポンジで作った地形に トイレットペーパー を貼りました。 木工用ボンドを水でうすめ、スポイトで流して 貼っていきます。
トイレットペーパーが乾燥するのを待つあいだ、水道橋 を作りました。 利用したのは、TOMIX の 3線架線柱キット です。 ランナーごと使っています。
形状は実物とちょっと違いますが、イメージということで ・・・。
水道橋を仮置きすると こんな感じです。 大きなアクセントになります♪
主役のはずの 城下トンネル が超~短いのは、こちらも イメージ と言うことで。。。
川にせり出した岩の様子を 凹凸を付けながら表現します。
スポンジで作った地形に トイレットペーパー を貼りました。 木工用ボンドを水でうすめ、スポイトで流して 貼っていきます。
トイレットペーパーが乾燥するのを待つあいだ、水道橋 を作りました。 利用したのは、TOMIX の 3線架線柱キット です。 ランナーごと使っています。
形状は実物とちょっと違いますが、イメージということで ・・・。
水道橋を仮置きすると こんな感じです。 大きなアクセントになります♪
主役のはずの 城下トンネル が超~短いのは、こちらも イメージ と言うことで。。。