ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

世界の鉄道模型

2009-09-11 01:53:00 | 鉄道模型 ジオラマ制作
HO Modelleisenbahnanlage Erlebniswelt-Modellbahn


 You Tube から拾いました。 DCC や サウンド は、もう めずらしくなくなりました。


Faller Car System Paso a nivel en circuito coches



  鉄道模型の世界は どこまで進化していくのでしょう ・・・?

  追記 : faller car system


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モートラック

2009-09-08 09:57:21 | 古河足尾歴史館 イベント

 足尾歴史館MOTORUC ( モートラック ) 発見!

 かつては 全国の国鉄の主要駅のホームで見かけた 荷物運搬車ですが、郵便 ・ 荷物の取扱いが終了し、めっきり姿を消してしまいました。
 と思ったら、築地など 市場で元気に走り回ってる姿は、テレビのレポート番組に 今も登場してましたねー。
 現在は年間 250台ほどが生産されているとの事です。




 円筒形の中に ガソリンエンジンが入った三輪車。 フロントタイヤとハンドルが直結しており、ハンドルを回した分だけ 車輪が旋回します。




 小型特殊免許があれば運転できるとのことなので、運転させて頂きましたー。 遠心クラッチを採用しているので、アクセルをふかしていくと 走り出します。
 トレーラーをいっぱいつないで、電車ごっこ したくなりましたー。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一土曜日は ・・・

2009-09-07 15:34:20 | 古河足尾歴史館 イベント

                        足尾歴史館ガソリンカー

 毎月 第一土曜日 は、ガソリンカーの運転日です。 350円の入館券を購入すれば、何度でも 乗車できます。




 実際に復活工事にかかわった方々が 車輌の細部まで 解説してくれるので、ありがたいです。




 去年の春に いち早く運転を開始した、ディーゼル機関車。 そして、なつかしい 給油タンク。




 「 ナベトロ 」 と呼ばれるトロッコも、数輌 在籍しています。




 お客さんを乗せ、エンドレスを周回する 足尾のフォード




 遊園地の払い下げの客車に乗り込めば、みんな心は お子ちゃまです!!




 歴史館は冬のあいだ、冬季閉鎖されますので、ご注意ください。 実はこの、閉鎖期間がたいへん重要なのです。 機関車の復元工事や 客車の整備。 線路のメンテナンス 等々。 ボランティアスタッフの情熱は、真冬でも 熱いままです。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンカー

2009-09-05 00:00:00 | 古河足尾歴史館 イベント

 4日 ( 金 ) の夜、NHK教育テレビ 「 視点・論点 」 にて、「 夢を乗せてガソリンカーが走る 」 と題して、足尾歴史館ガソリンカー が 紹介されました。

 足尾歴史館理事 町田洋 氏による解説でした。 町田氏は ガソリンカー復元の 生みの親として、中心になって活躍した 技術者です。

 番組では、ガソリンカーの制作秘話、そして、足尾町 に対する想いを 熱く語っていました。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイアウト提出

2009-09-04 22:01:00 | 鉄道模型 ジオラマ制作

 本日、わたらせ渓谷鐵道 本社へ、モジュールレイアウト の 提出に行きましたー。
 レイアウトは、9月27日の 「 中小私鉄フェア 」 にて 公開されます。 そして、今後の 同鉄道のイベントにて 活用されることになります。

 と同時に、中小私鉄フェアの 出店申請を行いましたー。 書籍、絵葉書、骨董レールの 販売を予定しています。




 わたらせ 鉄道 の会議室には、6日に行われる トロッコ列車鉄道教室 の準備が整っていましたー。 テキストが充実しており、てつきり 新入社員の研修室かと 思っちゃいましたー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模型ギャラリー 14

2009-09-01 02:25:08 | 鉄道模型 ジオラマ制作
  わたらせ渓谷鐵道 名所百選 大レイアウト 「 水沼取水堰 」

 渡良瀬川で良く見かけるサギの姿を 水辺に表現してみました。




 鉄橋を渡る列車の轟音が、レイアウトから聞こえて来るでしょうか?




 鉄道のある風景。 砂防ダムの上流から サギの姿を覗きます。




 夏草の萌える丘。 そして、水辺の風景。 イメージ通りのレイアウトになりました。




 国鉄 足尾線 で活躍していた SL は C12 ですが、手持ちが無かったので C62 を乗せてみました。




 非電化区間なら、どこでも似合ってしまう キハ58




 Bトレイン用のレイアウトではないのですが、幅 31cmのモジュールでは、Nゲージ車輌は 2輌しか乗りません。

 水面に 列車の姿が 映ります。




 水沼取水堰の上流側に 小黒川橋という鉄橋があります。 国鉄 足尾線の時代には、川の南側に道路はありませんでした。
 つまり、鉄橋を渡る列車の写真を写すには、草木の生い茂る中を かき分けて歩かねばなりません。 草露でズボンや靴、パンツまで濡らして 撮影していたことを思い出しました。

 私にとって、思い出深い 水沼取水堰です。。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする