ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

円形レイアウト

2009-09-26 01:11:11 | 鉄道模型 ジオラマ制作

  第1作目の 円形レイアウトに使ったケース。 中央にベアリングを配し、レイアウトを旋回させる構造です。

 つまり、中に入れる円形レイアウトを交換するだけで、同じように運転できるわけです。 ただし、第1作目と同じ 鉢皿が入手できないと、動力ユニットを移設などの変更が 発生するわけですが ・・・。




  第1作目で使った鉢皿は 中国製で、購入したのは3年以上前だったと思います。 各社のDIY店で探したのですが、同じものが見つかりません。 近いサイズのもので 「 F型9号 」 という規格品を使ったのですが、もっと深く切り込まないと、ケースに接触してしまい 旋回しませんでした。

 で、再び DIY店で 鉢皿を買ってきて、カッターナイフで スライスすることになりました。




  鉢皿を薄く切った分、ベアリング受けの高さ調整が 必要になりました。




  動力ユニットの車輪が 鉢皿の外周に接触する位置になるよう、ベアリング受けを かさ上げします。

 動力ユニットは ミニモータートレイン です。



  外径 72mmのベアリングにかぶせるため、スポンジを貼り合わせます。




  円形レイアウトのベースになる 鉢皿を、動力ユニットで 旋回させてみました。 動きは良いようです。

 一番 肝心な部分の問題が クリアでき、ホッと 胸をなでおろしです。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする