ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

自然史博物館

2009-09-14 01:05:36 | おじゃまします~ぅ

 群馬県 富岡市にある、自然史博物館 に行ってきました。 < 入館料 : 500円 >
 古代の植物、動物の紹介。 地質の説明などが 展示されています。 恐竜の骨の標本が 多かったことと、尾瀬ケ原 の成り立ち方の説明が 印象的でした。




 そして、大桁 ( おおげた ) ダム湖に行ってみました。 魚釣りに向きそうな、小さな池です。 遠景は 妙義山。




 で、なぜか、湖畔に 恐竜がいました。 博物館で見た恐竜は、体が大きい割に 頭が小さかった印象がありました。
 こちらのは、頭が大きいですね。 肉食と 草食の違いでしょうか ・・・?




 何年か前に来たときは、恐竜はもっと 駐車場に近いところにいた気がするのですが、少しづつ 移動して来たのかも知れません!
 全部で3頭います。 草食系のものは、樹木の葉を食べてる様子で、妙にリアルでした。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする