権助の冒険

ノンセクションでぼちぼちと。

「木の葉の丘」

2009-11-01 16:32:15 | 音楽

原題は"Changes"と言うらしいが邦題は「木の葉の丘」。
ブラザーズ・フォアがフォークからポピュラーに軸足を写した頃の誰かのカバー曲で結構好きだ。
Dscf2197_1024 Dscf2198_1024 Dscf2199_1024 Dscf2203_1024 Dscf2204_1024 Dscf2205_1024 Dscf2206_1024 Dscf2207_1024 ,
,
,
,
,
,
そして今日も蜂を追ったが、詰めには至らず、楽しい1日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワシントン広場の夜は更けて」

2009-11-01 16:04:05 | 音楽

土曜の夜、急な仕事を途中で始末し、山中に疎開。
その夜静かな秋の夜に頭をよぎったのが表題の曲。
「wasingto_square.mp3」をダウンロード
1960年代初頭のデキシーランドジャズらしいが、TVの「シャボン玉ホリデー」あたりで、ザ・ピーナッツが歌っていた様な気がする。
?静かな町の片隅で~、~ワシントン広場の夜は更けて~夜霧に浮かぶ月明かり~?とか。
ちなみに「ドミニク」なんかも同じバンドらしい。
↓はこの曲がイメージされた場面。
Dscf2193_1024

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「隠し砦の三悪人」 the last pri.....

2009-11-01 15:26:41 | 映画

金曜の夜、「隠し砦の三悪人」のリメーク版を見た。
これほど酷いリメークは無い。オリジナルに対する冒涜とさえ言える。
役者らしいのは「家のCM」に出ているタレントだけで、後は??なのばっか、まさしくジャンクフード。
活劇といえば聞こえは良いが、CGをちゃらちゃらさせた漫画みたいな画面。
この映画の監督は「ローレライ」を作った人らしいが、進歩が無い。おそらく自分が監督した映画を映画館で見たことが無いだろう。
こんなのにお金を掛ける邦画はやはり駄目だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする