中日-巨人、クライマックスシリーズで中日が三連勝して、この後三連敗するかもしれないと書いたら、本当に三連敗してしまった。
まぁ負けたものは仕方が無いが、少々悔しい。
もう結果にやきもきすることが無くなったと思えば、むしろすっきりするか。
このシリーズを見ていて思ったことは、
・もし中日が日本シリーズに出たら、巨人の10ゲーム差でのシーズン制覇は何だったろうか。
・もしセ・パでリーグ2位以下で日本シリーズを戦って本当にその年のチャンピオンとして良いのか。
何ともこのクライマックス・シリーズと言う敗者復活の制度は気に食わない。
で、負けて憂鬱な気分で敢えて愚痴を言えば、
こんな仕組みや極端な戦力のアンバランスが続くと、もはやビジネスモデルとしての「プロ野球」は難しいかもしれない。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 灰転がし/「オーダー」
- 権助/「リターン・トゥ・リーズン」
- 灰転がし/「リターン・トゥ・リーズン」
- 権助/「バグダッド・カフェ」@映画館
- 灰転がし/「バグダッド・カフェ」@映画館
- 権助/「パルプ・フィクション」@映画館
- 灰転がし/「パルプ・フィクション」@映画館
- 権助/忘年会
- SNOWBIRD/忘年会
- 権助/「スティッキー」
バックナンバー
ブックマーク
- クックパッド:イドの怪物
- 遊びの料理レシピ
- APEN LEAF (天井の無い美術館 in Shinsyu)
- 灰ころがしさんのブログ
- 全洋画オンライン(映画データベース)
- 愛用の映画データベース(ここでは’イドの怪物’として足跡を残している)