最近通勤帰りで落語を聞くことが多い、で、最近は柳家権太楼とか桂枝雀が贔屓。
さて標題の「山のあなた」というのは古典っぽく味付けした新作落語で、アインシュタインと笑いの見事な融合。
(これの落ちはまさしく相対性理論)
落語「山のあなた」 桂枝雀
この桂枝雀と言う人は1999年に60才前に自殺、人気もあって話も旨くて面白くて、「なんで~?」と今でも惜しんでいる。
この「山のあなた」という噺は”[幸せ]と言うものは心の持ちようで変わるもの”という根源的な教訓でこれだけうまく話しをしていても本人の幸せとは関係なかった様である。
そういえば電通で過労苦で自殺した東大出身の美人の社員、これも「なんで~?」の類。
山のあなた (カール・ブッセ)
山のあなたの空遠く
「幸」(さいはひ)住むと人のいふ。
噫(ああ)、われひとゝ尋(と)めゆきて、
涙さしぐみ、かへりきぬ。
山のあなたになほ遠く
「幸」(さいはひ)住むと人のいふ。
これを落語で初めて聞いたのは三遊亭歌奴(園歌)の名作新作落語「授業中」、もはや50年以上経つからこれも立派な古典かな。