ここんとこ一人飯が続いている、まぁ何やかやの事情があるのだが、それはそれで結構楽しんでいる。
今朝は朝から洗濯、掃除、自室の机に棚を作って、整理用の木箱(木工キット)を作って等々いろいろと動いて、とうとう晩飯の時間となる。
で、迷ったあげく今日の晩飯は懐かしの「柏崎鍋」にした。
実は40年以上も前の寮生活時代のこと、同じ年の友人に’柏崎’というのが居って、彼がしつこく勧めた料理がこれ、故に勝手に「柏崎鍋」と命名した。
まぁお湯沸かして白菜と豚肉(当時はこま切れを強く勧めていた)ぶっこんで、生姜醤油で食べるというだけ。
シンプルと言うかこれが料理と呼べるのか、でもこれが旨い、というのも豚肉と生姜は’鴨とネギ’みたいな関係だし、それに醤油が加わるから不味かろうはずが無い。
彼がどの様な経緯でこれを知ったのかも不明ながら、機会があれば訊ねてみたい。
簡単で安くて旨い、ちなみにシイタケや豆腐やネギを入れるのは邪道らしい。
さてその柏崎氏、8年程前(あれからもう八年も経った)に再会した、今も元気でいて欲しいものだ。
そんな彼のエピソードを。
彼がカラーTVを買ったしばらくたって、洋画劇場で「007ロシアより愛をこめて」だか「007ゴールドフィンガー」が放映されることとなった。その時は仲間を強制的に集めて「観ろ観ろ!」とやたらうるさかった。
(観終わった後、「良いだろ、良いだろ」とこれまた同意を強制された覚えがある)
過去記事(2011年11月)(2012年6月)
最新の画像[もっと見る]
-
「天国の日々」 3日前
-
「天国の日々」 3日前
-
落語会へのお誘い(4月と5月) 5日前
-
落語会へのお誘い(4月と5月) 5日前
-
落語会へのお誘い(4月と5月) 5日前
-
落語会へのお誘い(4月と5月) 5日前
-
落語会へのお誘い(4月と5月) 5日前
-
落語会へのお誘い(4月と5月) 5日前
-
やすらぎ寄席 2週間前
-
やすらぎ寄席 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます