おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

雨の日は仕込みだらけ

2010-10-28 17:59:38 | Weblog

予約がなかったので魚市場に行かなかった。
家族でメシマコブの煎じ汁を飲み、自分は別に李先生に頂いた漢方の健康食品。
何の実か聞いたようだが名前が解らない。
マキの薬草図鑑を見たら西洋サンザシに似てた。
柿が赤くなると医者が青くなると言われるほど食生活は大事だ。
体質的な問題も有るが大きく体調を崩してる人達には偏食や加工食品の摂取が多いような気がする。
前日水に漬けて置くと薄いピンク色になる。
味はちょっと漢方の匂いがするが酸っぱい。
思うに、冬季間など新鮮な果物や野菜が不足する時期に健康食品として飲まれたのだろう。
クエン酸も代謝を良くするし、他いろんな成分が含まれてるのだろう。
免疫力を高めて病気やガンに備えたのだろう。
痩せると風邪をひきやすくなってイヤだったのに、この頃体重が減っても風邪の気配が無い。

素焼きの鮎が水分が減って硬くなった。
寒露にする。


市場でイチジクとりんごを二箱買った。
どちらもジャムにしてデザートとソースのベースにする。


ボウ薬局の奥さんがいつもながらラーメンが美味しい誉めてくれた。
トッピングのネギ油を作った。
ラードを作り、ネギを上げ香ばしさを移す。



11月からジビエ料理を出す。
蝦夷じかを炒め、赤ワインとトマト、スパイスで煮込む。
野菜やきのこと一緒に味付け、叉シカメシ2010と命名する。

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(水)のつぶやき

2010-10-28 02:45:31 | Weblog
09:30 from web
おはようございます。市場が休み。蝦夷ジカノ解体、落ち鮎の甘露煮とウルカ、焼き干つくり、気温が2度上がって5度になった。600メートルぐらいは上は白い世界。冬のキノコも気になる。
09:34 from web
石臼で蕎麦を挽き、自然薯蕎麦と十割蕎麦を作る。その後魚沼コシヒカリ粉を使った蕎麦とピザ生地とパスタも作る。
14:31 from web
暖炉に炭を入れた。今お昼、魚沼コシヒカリ粉と自然薯、蕎麦粉で打ったもり蕎麦。地鮎を焼いて身を乗せて鮎蕎麦。瀬戸内の鯛そうめん風。
14:37 from web
鹿肉を解体した。筋が無いところはロースト鹿肉にする。英語がわからない。スジっぽいところは赤ワインとスパイスでとりあえずローストして煮込む。
14:40 from web
これからブログを書く。
15:44 from goo
夏下冬上 #goo_gaku3935 http://blog.goo.ne.jp/gaku3935/e/9884acfbbc962834f3f2aead43e64244
16:26 from goo
新雪 #goo_gaku3935 http://bit.ly/dpRAwn
16:32 from web
モモヒキを出そう。
16:33 from web
こんばんは南蛮を入れた湯豆腐にしよう。ぴりぴり明日の朝も楽しめる、ひりひり。
19:23 from web (Re: @tokunagadd
@tokunagadd ありがとうございます。じゃこれから川口温泉の露天風呂に行きます。
by gakuharitoru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする