![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/f002a46546b0a27e0ee76a35136ae6f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/0d445a38ecd6217402c05fa01ddbf05b.jpg)
いよいよ来週学食スタート。
その前に実際やってみることにした。
教職員の方に協力を願った。
スタッフは自分を入れて6人。
3人分の給料は払えそうだと思ってるがあとは何とかなるさという考えと、もっと売り上げを増やす方法はと鵜の目鷹の目的姿勢。
初めて集まった時に言った。
この食堂はお客様の生徒さんと学校と働いてる人のために経営すると。
かなり困難な運営であると。
言おうと考えてたことがあったがその時は言い忘れた。
自分に発する言葉だったからかもしれない。
困難を打破するために一つの方法として、魚沼の力を使う、心を使う、頭を使う。
豊かな魚沼の力で助けてもらおう。
そして提供し始めた。
途中いかがですかと聞いてみた。
ほとんどの方が美味しいよと言ってくれた。
そして楽しそうに調理してるねと。
校長先生がこんな笑顔の職員たちを見たのは初めてと言ってくれた。
すごくうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0d/5a9e1357dd04dbfda3ef30d84438b505.jpg)
トラブルはしょっちゅう。
猫の目のごとく言うのが変わる。
スタッフは言う。
こんなごはんを捨ててはもったいないと言うと、前に変なのは処分しなさいと言ったではないですかと。
みんな口をそろえて言った言ったと。
でもなんとか了できないだろうかと言うとそんなご飯は使えませんと言われた。
みんな優秀で一生懸命な仲間だ。
まあ、当然のこと。
それで持ち帰ってきた。
麹を入れてあま酒を作ろう。
塩麹も作ろう。
甘酒を隠し味に使おう。
父も母も、爺ちゃんも婆ちゃんも、ご飯を粗末にすると目がつぶれる言った。
この年になってやっとわかったような気がした。
心にも目があるんだよね。
飢えて亡くなる人が大勢いる世界。
老眼になって苦労してるけど、心の目も大事にしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/14db518a7c1bc6355522107517810157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/d9206d8b820baf1fe7e004cef02f47b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/2059f03f6ff487f59077f4fe9d4f802f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/71f571bac7c6a7c3e45f48b64b2eff71.jpg)
派手な夕焼け。
月も昇った。
台風の影響を受けてるのかも。
妻の作ってくれたおかず。
奴と一緒に夕飯。
私の周りの人たちに感謝します。
そして皆さんが幸せになりますように。
ラーメン。
どうぞクリックをお願いします
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情<br>
<br>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)